gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金子恵実氏の講演会に行く

2022-11-11 09:02:47 | つぶやき

なかなか、説得力のある話題がいっぱい。

これからの地方の問題点を分かりやすく、非常に勉強になり、市長、知事何とかしてほしい。

地方は、人口減少に悩んでいる。

30代、40代のこれから支える、年代の人口がすくない、もんだいがあり、手が打ててない。

鹿児島や島根で行政上げて、知恵を絞り、若い人に魅力ある政策を実行している。

以前、nhkで、地方より大型商業施設が撤退して、魅力ある市から脱落していくデーターを示していた。

今、ここは大型商業施設の規制をかけ、展開することができない。

シャッター通りが続き、空き店舗が数多くみられる。

画期的な、案が欲しいね。頭が痛い。

若い人いないため、保険料を下げることができない。

なんとかしてくれ!

 


100歳バンザイ!言えない時代

2022-11-09 09:38:03 | つぶやき

後期高齢者の介護保険料が送られてきて、年金より引き落とすと言う。なんと24300円なり、クラッときた。

待ってくれ!とはいえないが。

高すぎるとしか言えない。

団塊の世代が、75歳になり、仲間も増えた

政府は、75歳以上が入る後期高齢者医療制度の保険料に関し、高所得者の年間上限を現行の66万円から80万円程度に引き上げる方向で調整に入った。対象は加入者の約1%で、保険料は年約14万円増える。

社会保障制度もある程度は必要なら、覚悟も必要なり。

後期高齢者が団塊の世代が増えて、負担者が多くなれば、保険料も少なくならないのだろうか。

これから、ドンドン増えると言うが、昨日の週刊誌題目は、高齢者負担が将来的負担が平均、294万ふえるという。

後期高齢者は、利用負担を増やして、覚悟を決めよう。

地元の新聞では、100歳おめでとう!と特集を組んでいるが、よろこんでいいのかな」、、、

 

 


カボチャがなりすぎた、まずい!

2022-11-08 08:58:14 | つぶやき

スーパーで買った、カボチャの種を沢山まいた。

童謡で、お寺の和尚さんがカボチャの種をまきました、という歌があるように、簡単に芽が出るは、出るは、計算では150個ほどなる予定であるが、10っ個ほど、できた、元はただである。

かぼちゃは、煮物やポタージュスープ、さらに天ぷらなどの料理で食べる機会が多いですよね。そんなかぼちゃは、β‐カロテンをはじめ、私たちの体にとって嬉しい働きの栄養素が豊富に含まれています

しかしながら、かぼちゃは野菜の中でも糖質が多いので、ダイエット中に食べてもいいのか気になってしまいます。

味はいまいちで、妻に不評であり、二人住まいでは、処分にこまる、子ども食堂にでもと思うが、まずいのには、どうしょうもない。

来年はこりゃ無理か!

かぼちゃは戦国時代に日本に入ってきた、歴史の深い野菜です。甘くておいしいのはもちろんのこと育てやすいこともあって、全国的に栽培されています。

家庭菜園などでかぼちゃを育てたことがあるという人も多いでしょう。

スーパーには1年中並んでいるかぼちゃですが、旬の時期は秋から冬です。

かぼちゃの子供の頃のおもいでは、甘く煮たもの、収穫してすぐよりも、数カ月保管して追熟してからの方が美味しくなり、栄養価も増える。

さて、どうしたものか!