女房が申すには、手に入れて2-30年経つと言うこのハイビスカス、6月中頃から咲き始めていますが、まだ一寸数えただけで10個以上蕾を付けている。
最初の頃は1個咲いては散り、また1個咲いては散りの繰り返しでしたが、とうとう3個同時に咲いた。ただアサガオと同じように、蕾を付けてから開花までかなりの日数がかかるが、朝、開花したと思うと夕方には萎んでしまう。沖縄など南国地方に多いというだけあって、パッと咲いてパッと散る真っ赤な花びらがいかにも情熱に燃える花という印象を受ける。


やまちゃん
最初の頃は1個咲いては散り、また1個咲いては散りの繰り返しでしたが、とうとう3個同時に咲いた。ただアサガオと同じように、蕾を付けてから開花までかなりの日数がかかるが、朝、開花したと思うと夕方には萎んでしまう。沖縄など南国地方に多いというだけあって、パッと咲いてパッと散る真っ赤な花びらがいかにも情熱に燃える花という印象を受ける。


