風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の5月30日(木)のつぶやき & リツイート (その2)

2013年05月31日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。 5月30日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダで線量計を下向けで2回測り各0.13と0.05未満でした! 横向けで2回測り各0.08と0.07でした。放射状の筋雲。星が3つ。(エアカウンターSを使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.06μSv/h 天候 曇(朝まで雨)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!曇り

0.06μsv/h pic.twitter.com/OyJvI2bRla

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

5/30(木)08:00 雨上り 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を数ヶ所測定) 0.05以下~0.12μSv/h (エアカウンターS) 

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

5/30(木)19:50 曇 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を数ヶ所測定) 0.05以下~0.08μSv/h (エアカウンターS) 

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

5/30(木)21:15 雨上り 舞洲から北東約15km 地表から約1mの線量(約1kmの間を数ヶ所測定) 0.05以下~0.12μSv/h 自宅前地表から約1m 3回測定の平均 0.09μSv/h(エアカウンターS) 

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿