goo blog サービス終了のお知らせ 

風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の6月14日(金)のつぶやき & リツイート

2013年06月15日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

警視庁は13日、サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)出場を決めた4日夜、東京・渋谷で巧みな話術でサポーターらを誘導し警備に貢献したとして、「DJポリス」と話題になった機動隊員ら2人に警視総監賞を授与した。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

東京の気温22度、関西は35度以上、北海道の旭川27度。 台風の余波とはいえ、信じられないくらい。 

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

今朝のモーニング・プレートです。トマトが無かった。買出ししなきゃ。 pic.twitter.com/lSCyq2FVas


京大農場の正門前の阪急電車の高架にもイワツバメがいっぱい巣を作っています。イワツバメは巣の入り口を天井ギリギリに作るので、ヒナの様子は見えませんが、親鳥達がせっせと餌取りに飛び交っています。阪急高槻市駅から歩ける距離なので、是非こちらも見てください。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

(本日は今年24回目の花金です。そして、年金の支給日でもあります。年金支給を狙った還付金等詐欺の発生が懸念されます。花金に浮かれることなく、事件発生の抑止に努めます…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 85 RT

(テワタサナイーヌが各方面に衝撃を与えているようです。可もなく不可もないキャラクターでは覚えてもらえませんので不可の要素を多めに付加してみました…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 184 RT

(テワタサナイーヌの原点は、葛飾署の防犯戦隊フリコマンです。この初期キャラクターに「手渡さなイーヌ」というものがおりました。一度登場しただけで、その後休止しておりました。今回、所属を替わっての再登場という次第です…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 108 RT

"DJは、去年末には人でごった返す東京・東京国際展示場でもハンドスピーカーを握っていた。「エスカレーターは一段あけてお進みください。たった一段です。 その程度の距離では欲しい作品は逃げません。」" tmblr.co/Z1wUbynIL_y8

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 11 RT

「☆ 風信子の6月13日(木)のつぶやき & リツイート」 goo.gl/VBjDQ


「限定正社員」構想の議論、欧米では一般的だというのは大ウソ | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/reizei/2013/06… @Newsweek_JAPANさんから


(防犯戦隊フリコマンについては、葛飾署のwebページをご覧ください。フリコマンの戦略には、防犯に関するウンチクも盛り込まれております。⇒ bit.ly/177iipj )(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 57 RT

(本日のお茶請けは豆大福です。お茶は紅茶ですが、紅茶と和菓子の組合せも好きです…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 63 RT

以上をもちまして花金の情報発信業務を終了いたします。今週もありがとうございました。お疲れさまです。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 14 RT

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。06月14日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.08μsv/hと0.07μSv/hでした。横向けで0.08μsv/h と0.06μsv/hでした。(エステー㈱のエアカウンターS使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.05μSv/h以下 天候 晴

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!晴れ

0.11μsv/h pic.twitter.com/QJnCxawkOa

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

6/14(金)08:00 晴 風やや強 大阪 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.05以下~0.18μSv/h (エアカウンターS)(最大表示数値 0.24μSv/h)※西側(海側)からの風が流れ込む地点は高い傾向がある様に感じます。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 6 RT

6/14(金)20:30 薄曇 大阪 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.05以下~0.15μSv/h (エアカウンターS) 

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

6/14(金)21:45 曇 大阪 舞洲から北東約15km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定 0.06~0.14μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.08μSv/h(エアカウンターS)(※最大表示 0.26μSv/h) pic.twitter.com/cmwYJc8QH9

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿