百笑館・但熊・素晴らしき農業

農産物直売所 卵かけごはんの店

屋根に散水

2007-08-20 19:03:54 | 但熊
暑い日が続きます。昨日の夕立で朝夕は涼しくなったと思ったんですが、
日中は暑いです。この間から遅ればせながら準備をしていた散水装置を
但熊の屋根にセットしました。

私の得意分野で、その辺りにあった物で作りました。
屋根にイチゴの苗作りに使っていた散水チューブを置いて、そうめん流しに
使用していたホースをつないで出来上がり。

水を写真の様に細く飛ばすには圧力が懸かるので、ホースのつなぎ部分や
エル字に曲がる角を注意して作ってあります。

どれくらい効果があったかは、定かではありませんが屋根から落ちてくる
水が風呂の湯くらいにはなってました。

私の計算では4.000万㌍くらいの熱は屋根の上で摂りましたが、
それで但熊の室内がどれだけ涼しくなったかはわかりませんが、少なくとも
どれだけかは温度が下がったと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但熊3万人

2007-07-15 19:12:55 | 但熊
昨日では、台風4号の進路によっては閉店も念頭にありましたが、
今朝起きると台風なんて信じられないくらい穏やかな梅雨の長雨。

但熊にも10時前からお客さんが開店を待ってくださり、開店と同時に
満席になり、最長2時間位待っていただいたお客さんもあったと思います。

先日のブログに近日と書きましたが、早々と30.000人を超えました。
この間も神戸から来られたお客さんに言われました。
「小さい店だと聞いては来たが、本当に小さなお店ですね。」と

ホント小さな店にこれだけお客さんに来ていただくなんて。
今日は但熊醤油の醸造元の奥さんにも手伝って貰い感謝・感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但熊店内

2007-06-29 18:09:44 | 但熊
但熊の閉店後の店内です。
昨年の今頃は、一ヶ月で1.500人位でひっそりした感じで、開店3ヶ月
これでやっていけるのかな~っと不安が頭をよぎってました。

それが1年経った今は、5.000人位来ていただき、賑わっています。
テレビを始め雑誌や新聞など色々なメディアで取り上げてもらいました。
多くの方が、テレビの影響は大きいなあとおっしゃいますが、私はそれだけ
ではないぞと自負しています。

卵や米のこだわりや、スタッフの美味しさへのこだわりがお客さんに
理解され、喜んで頂けるのだと思っています。

それともう一つは百笑館と但熊が、巧く噛み合っていることも長続きしている
原因だと思います。今となってはどちらが無くても成り立たないと思われます。

これも少々自慢話になるかも知れませんが、真似をしようと思ってもあの値段では
なかなかプロには出来ませんし、素人がエイヤッでやれば出来るかも知れませんが

場所・スタッフ・タイミング等が全て巧く回転した結果だとおもいます。
この感謝の気持ちを次に活かして行きたいと考えています。


                         や
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但熊セット

2007-06-12 19:20:52 | 但熊
近頃毎日、但熊セット(たまごかけごはんセット)を50箱余り
宅配便で発送してます。

「かき醤油」のアサムラサキ様の当選商品として発送しているのが
当然多いのですが、テレビを見て送ってほしいとか、知人に貰ったのが
良くて今度は私が進物にとか、色々な方が注文下さいます。

百笑館の新しいアイテムとして、何か欲しいと常々考えてましたが、
昨年の「父の日」のプレゼントとして作った商品が、ほぼ1年経過して
1つの商品として、定着しつつあります。

研修会等でよく話しに出てきます。

其処だけにあるもの・特徴のある物・特異性のある物等言われますが、
新たに作るとなると、なかなか大変です。

お陰様で、アサムラサキ様や色々なメディアの方々のお力を借りて
1つの商品に成長したような気がします。

今後は、この「但熊セット」をより多くの方のニーズに合うよう
時にはモデルチェンジをしたりしながら、ヒット商品に育てたいと
思います。

今の地域興しや活性化には、美味しいお米の販売は必要不可欠です。
今後2年・3年経過したときに、この想いがどれだけお客さんに
通じるか?

まだまだやることが沢山、本当に沢山あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝恩セール

2007-03-18 17:57:44 | 但熊
寒暖のぶれが大きくてピンときませんが、「昔から暑さ寒さも彼岸まで」と
言われてきました。今年は天候が少し変ですが彼岸がやってきます。

但熊のオープンが、昨年の彼岸の中日で3月21日でした。
お陰様で、ホント大勢のお客さんに来て頂き、1周年を迎えることが出来ました。

(株)アサムラサキ様の提供により、かき醤油のプレゼントも予定しています。
最初に、たまごかけごはんの専門店を作ると言い出した時、誰もがそれでは
成り立たないでしょう。と言われたものです。

私自身、今の但熊は想像出来ませんでした。
「白ご飯に玉子と醤油」このシンプルな所が受けたのか?
 玉子かけ放題の350円が受けたのか?
 日本人のDNAに玉子かけご飯が組み込まれているのか?

わからない事ばかりですが、兎に角お客さんに喜んで貰えれば有り難いです。

2周年・3周年が喜んで迎えられる様、頑張って行きたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷山造成地見学会

2007-03-04 18:51:38 | 但熊
谷山と言う地名の谷があります。栗尾と平田の境界の谷筋でもあります。

谷口に民家がありません。谷が割と奥まで勾配が緩い。
そんな谷を色々探したんだそうです。

誰が?なにの為に?

平成16年10月20日の台風23号の災害復旧工事で出る土砂の処分地に

当初の説明では40万立米。ふ~ん。っでどれくらい?
10トンダンプに6立米位積むんだそうです。
すると7万台の土砂を運び込む計算

多い時には1日400台近く持ち込んだのでしょう。

昭和42~43年頃までは、谷筋は田圃でした。谷のず~っと奥まで。
それが、国の減反政策で一気に荒れました。
谷筋で幅の広い所で40~50m位あったのかな?

今日土地所有者の見学会。
ゲンちゃんも土地所有者(たったの300㎡余り)
都会の真ん中だと大変なことだけど、国交省の借地料が2.800円位

でも全部では6ha位の造成地が出来るそうです。凄いです。

以前、淡路島の知人が、関西空港の埋め立ての土砂に山土を売ったら
跡に平地が残ったと言う人や、京都の城陽市の方は京都の地下鉄
工事の残土処分地に自分の谷を埋めて養鶏場の敷地にした人の話は聞きましたが、
あの土地はなかなか使い道が難しいな~と思いました。

良い案があれば教えて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙から一年

2007-03-03 21:24:29 | 但熊
二十歳から吸い始めて35年。途中で何度か試みました。失敗

昨年3月「但熊」のオープン前、それまではたばこ税をJRの赤字につぎ込んで
電車は禁煙?馬鹿にしてない!なんて喋ってました。
だから自分で作った店くらい、遠慮なく喫煙したい。とづっと考えてました。

しかし、沢山の方の協力や応援を頂いて、こだわりのたまごかけご飯を提供
そんな店が喫煙はないだろう。

じゃあ、この際自分も止めようと3月21日から止めました。

夢の中で吸っていて、あ~あやっぱりだめかと思ったトタン目が覚めて
やれやれと思いました。

でも、世の中禁煙するには楽な世の中になったと思います。
たとえば会議中喫煙出来る会議は殆どありません。

まああの禁煙当初のつらさを考えると、もうたばこを吸うことはないと思います。

しかし、問題発生  

たばこを止めてから、体重が増えお腹の辺りに贅肉がつき何とかこれを
減らさなくては・・・・。

今まで一度たりとも、自分がダイエットなんて考えたことなかったのに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り

2007-03-02 19:03:18 | 但熊
明日はお雛様
長女の娘と次女の娘と、今だけ2組のお雛様が揃いました。

長女・次女とも上が男の子で下が女の子、どちらも兜や鯉のぼり
お雛さんをせがまれ、爺ちゃん婆ちゃんは大変です

だけどそれも楽しみで、いいんでしょうね。

明日の夜は雛祭りパーティーだそうです。(総勢12名)にぎやか(^o^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2006-07-29 19:07:28 | 但熊
但熊の前の田圃で8月の8日のどろんこサッカーをやります。
その上の田圃4枚にコスモスの種を蒔きました。しめて5万円の種代でしたが、
3分の1は、国体の開催にあわせて助成金が出る予定です。梅雨が明けてないのか雨がどっさり降り、コスモスの種にとっては恵の雨で、65日後には色とりどりの花が咲く予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする