百笑館・但熊・素晴らしき農業

農産物直売所 卵かけごはんの店

巣立ち

2007-07-31 19:28:55 | 百笑館
栗尾のこうのとり(青サギです)がお地蔵さんの上の松の木に巣を掛けていました。コウノトリの巣と同じような巣で、近頃テレビなどで見る巣塔より、自然
(当たり前ですが)で昼前に親とヒナ1羽が巣の上で餌を貰うのか、貰わずに
親が巣立ちをうながしているのか、2羽が羽ばたいていました。

急いで、デジカメを出して望遠にして撮ろうとしていると親鳥が飛び立ってしまいました。写真中央に幼鳥がいます。

夕方には、どうやら巣立ちをしたのかいないようでした。
明日もう一度確認してみますが何しろ、道路よりかなり上でこのデジカメでは
これ以上大きく撮れなくて、フィルムの望遠カメラを用意してきたときは、もう
いませんでした。

栗尾でも、この巣を知っている人はいないのではないでしょうか。
今日初めて見た瞬間の、親子が巣の上で羽ばたいている姿は、栗尾のこうのとり
だ!と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事現場

2007-07-29 18:56:26 | 百笑館
百笑館の先の工事現場が日曜日で休みなので、上まで登ってきました。
カーブを緩くして見通しをよくする為に山を削り取る工事ですが、思ってた
以上に上から大きく削って行く様です。

○○と煙は高いところに昇ると言いますが、高いところからの景色は好いです。
チューリップ畑でも高いところから見るのは最高です。

又工事の合間を見て、登ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゼルトランペット

2007-07-28 18:32:18 | 百笑館
名前がいいですね。エンジェルトランペット(天使のラッパ)

他にも立木朝鮮朝顔とかダチュラとか呼ぶそうです。
肥料切れや水不足には弱い植物で以前は大きめの鉢に植えてましたが、
今は養鶏場と溝の間に植えてあり、どちらの心配もありません。

大きく成りすぎたくらいで、この間から花が咲き始めました。
ドンドン咲いてきます。初雪の降る頃まで咲きます。

冬越しに弱いそうですが、今年の冬は暖冬で露地で冬越しをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ2

2007-07-27 20:49:38 | 百笑館
昨日に続いてカサブランカです。
色んな人に誉められて、改めて花の持つ魅力に感心しています。

百笑館の前をチューリップ畑にしたり、この間コスモスの種も蒔きました。
今年の稲刈りが済んだら、この百合を来年の為にもっとキッチリ植えたり管理
をして、今年以上の花を咲かせたくなりました。

本来花には殆ど縁がなく、関心も薄く花の名前等も知りませんでした。
それが今では、男性の平均以上に詳しくなりました。

直売所を始めて、花や野菜の事は知りませんとは段々言えなくなってきました。
やりたいことが、ドンドン増えていきます。
年なんか取っていられません。(孫は増えますが・・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ

2007-07-26 18:51:54 | 百笑館
昨年の秋に、丹後の資材納入業者のNさんが「ユリの球根があるのであげる」と
肥料袋に2つ程頂きました。
 
折角頂いたのだからとプランターに植えましたが、まだ沢山余りました。
兵庫国体の時に沿道を花で飾った大きなプランターを10コ頂きました。

そのプランターにもユリを植えようと、パワーショベルで土を入れ球根を植えました。芽が出ると鹿に食べられてしまうと、1カ所に集めて網を張って鹿からも
守りました。

殆どの世話は家内がしたのですが、大変な所だけ手伝いました。
つぼみがいっぱい出来て、花が咲き始めました。

昨日の早朝、百笑館の前・但熊の前に並べました。
花が咲くまでユリと思っていましたが、品種がカサブランカでした。

つぼみが開花するのは、早朝で日中はじっとしている感じです。
だから朝8時頃くると、前日とは花の数がぐっと増えてます。

花の好きな人、わりと無関心な人色々なかたが来られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中橋開通

2007-07-25 21:47:45 | 百笑館
開通しました。立派な橋になりました。長い間遠回りしていて、又右折するのが
怖いところで、でも小さな事故も何もなく又中橋が通れるようになり本当に
有り難いです。

平田の橋は昨日、渡り初めの儀式をされたようですが、中橋はあっけなく
通行開始でした。

一つ一つ完成していきます。現在国道の拡幅工事はしていますが、矢川や
清滝川の工事も済みました。

見違えるようになりました。矢川の改修工事なんか30数年来の念願の工事です。
地元負担もなく出来たなんて以前だと考えられないことです。
本当にありがとうございました。

                         引力
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのとりの巣立ち

2007-07-24 20:53:19 | 百笑館
今日の午後会議があり、豊岡に行って来ました。
途中コウノトリ
の巣塔の辺りが賑やかでした。梅雨が明け日差しも強いのでパラソルも
沢山開いてました。

巣塔から100m余り離れた所にレッカーの先にどうやらテレビ局のカメラマン
かな?巣立ちの瞬間を捕らえようとしてか、巣塔より高い所からコウノトリを写しているようでした。

暑い中大変だなーと見て通りました。5時過ぎの帰ってくるときもまだ大勢の
人が見てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中橋完成

2007-07-23 21:17:06 | 百笑館
この間から夜出かけることがよくあり、ブログがとんでます。

今日の午後中橋の舗装工事が出来て完成しました。
(私の目で見て)
まだ橋の銘板を入れて、検査が済んで完成なのかな?

この間書いたように、百笑館の上のカーブは工事中で右折するのがホント
見通しが悪く、エイッ・ヤッーで右折しているようなもので、スピードを
出してる対向車が来ると「ヒヤッ」とします。

早く通してほしいなあ~。 区長さんからも頼んでもらってます。

話はコロッと変わって、今度の日曜日は参院選の投票日
どんな結果が出るのでしょう?

梅雨明け宣言が見事はずれたゲンちゃんが今度は選挙の予測

今回の選挙で世の中がガラリと変わる様な事を言ってる人(政党)もいるけど
一般庶民はそんな重大な選挙だとは感じてませんよ。
マスコミは盛んにあおってますが、所詮参議院議員で当選すると6年間
何をしてらっしゃるのかよく分かりません。

投票率がいくら位出るのか? 50%台位かな?
確かに安部内閣は閣僚が次々と問題を起こしますが、対立軸の民主党が
これ又頼りない。
 そうは思いませんか?

今までの選挙(衆・参)余り目に余るような事をしていると、選挙民に
お灸をすえられますが、少々のことは割と寛大です。

寛大な所なのか、お灸をすえなければならないのか?
そんな事を考えながら、投票したり開票を見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年

2007-07-21 19:04:52 | 百笑館
写真は昨年の8月3日です。百笑館の前の田圃で泥んこサッカーをするように
準備(代掻き)がしてあります。

この時点では読売放送が取材に来てましたが、放送日が都合で延期になり、
8月20日夜11時過ぎに「ほんわかテレビ」放映してもらいました。
あくる日からそんなに変わった様には思いませんでした。

平日で40~50人 土曜・日曜日で100人余りでした。
それが「ほんわかテレビ」の放映後の土曜日から変わりました。
お客さんの数が約3倍位に増えました。

土、日に若い人がグーンっと増えました。

私は 「たまごかけごはん専門店 但熊」を作ろうと思った時から、知る人ぞ
知るた”まごかけごはんの美味しい店”でいいと考え看板も建てませんでした。
すると、遠い所から来られた人が場所がわからなくて困ったと言う話を聞いて、
看板は建てました。

良心的な価格で美味しい物を提供していれば、お客さんには必ずわかって貰える。
3年間我慢が出来れば、本物になれる。
スタッフにも言ってました。そんなに大きな赤字でなければ私は我慢をするから
「美味しいたまごかけごはん」を出して欲しいと

でも、この写真を撮った頃不安もありました。
ホントに3年間我慢ができるのかなあ~  と

それからご存じの様に行列の出来る店になりました。
まだあれから1年がたっていません。この写真をみて振り返ってみました。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡幅工事

2007-07-19 18:52:47 | 百笑館
国道の拡幅工事です。写真の左3分の1位の所の電柱の真上のあたりから、
傾斜をつけて掘削されるそうで出来上がるとカーブが緩やかになり、
見通しも良くなります。

話は変わって、この写真はもう夏だと思われませんか?
私は今朝7時に梅雨明けを発表しました。

近畿地方と言うと、気象予報士でもないので無理があります。
で、豊岡市但東町栗尾地区の梅雨明け宣言をしました。

これから、夏本番です。熱中症に気をつけて夏を楽しみましょう。
百笑館の前の川が綺麗になって、板張りの川床もあります。

まだ日時等きまっていませんが、ここで「そうめん流し」をやってみたいと
思っています。決まりましたらお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦畔の草刈

2007-07-18 18:59:38 | 百笑館
この間から雨がよく降るし、他の仕事よりも良く伸びた畦畔の草刈です。
早朝ゴルフならぬ草刈も2週間位になります。(途中2日は雨で休み)

日中も時間があれば、息子と草刈です。
写真の正面の大きな畦畔2段を2人で今日刈りました。
いざかるとなるとこの畦畔はおおきですよ。
1面5m×95m  大きさはちがいますが横が2面と奥1面

農業は草との戦いの部分があります。稲はなかなか大きくならないのに
畦畔の草は直ぐに大きくなるとよく言われますが、そんなことはありません。
人間の欲なんです。稲は早く大きくなって欲しいし、草はいらないから
そう思えるのです。

昔は畦草も牛の草に重宝してましたので、伸びるのが遅かったのに
今は邪魔者だから、伸びるのが早いんです。

綺麗に刈れた畦畔を後で見ると、少しオーバーな表現をすると感動します。
でもこれは、汗を流して刈った者だけが味わう感動です。

以前ハウスで苺を5年位作っていました。
その時、地元の男性と都会の女性のいわばお見合いみたいな感じで、交流会
をするので、「苺狩りをさせて貰えないか」との問い合わせがありました。

即断りました。苺の苗作り・定植・葉かき等 苺の世話をしてからの苺狩り
なら喜んで提供しますが、苺を採るだけなんてお遊びで感動もなにのないから

中学生が6月にトライヤルウイークで5日間やってきました。
その生徒にハウスの中の片づけをして貰いました。
今この作業をしなければ、12月に美味しい苺は出来ないよ。
12月に苺が出来たら、君たちの家に必ずとどけるから。
暑いのに2人の生徒は一所懸命片づけ作業をしました。

12月の雪の降った日だったと思います。
2人のおうちに苺を届けました。後で礼状が来ました。
「何気なく食べてる物にも、いろいろ苦労の末に出来るのが分かりました。
こんなに美味しい苺は生まれて初めて食べました。」

汗の量と感動の大きさは比例していると思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欄干

2007-07-17 20:37:48 | 百笑館
欄干が付きました。早いこと付きました。気が付いたときは殆ど出来ていました。

民間事業だと、段取り良く出来るのでしょうが、公共事業となるとそうも
行かないところが沢山あるようです。

話は変わって、台風4号が九州各地で大きな被害を出しました。
家が土石流で流されたり、色々な水害がありました。

そして、新潟の地震です。

平成16年10月を思い出します。
10月20日夕方から道路がえぐりとられたり、山崩れが起きたり、でも夜
でした。風も凄かったし、昼間だと人が動き回り人的被害がもっとあっただろうと思います。
 しかし、避難をしてじっとしてたので、被害が最小限ですんだのでしょう。

停電が続き、電気がついたのが22日の午前0時過ぎだったとおもいます。
被害の状況をテレビで見たのは22日だけ。
10月23日なは、今回と同じように新潟で地震があり、地震からあとは
台風があったことなどみんな忘れたかのようでした。

確かに台風は過ぎてしまえば終わりだけれど、地震は余震等いつくるかも知れない
不安で、避難所生活の方も多いのでしょう。

いずれにしても、災害は怖いです。
やっともう少しで橋が完成します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自給率と卵

2007-07-16 18:14:58 | 百笑館
日本の食料自給率は、ドンドン下がっています。
カロリーベースで40%、重量ベースだと27%
以前はカロリーベースなんて表現はありませんでした。
でもドンドン下がっていくので、言い訳の出来る数字と言うことで
出てきました。現在はほとんどこの言い方です。

情報化社会だとかなんとか言いながら、農水省が現在発表しているのは
平成11年ですって。
7年も8年も前の数字で、グローバル化と言われる昨今、野菜の自給率は
83%だそうですが、私の予測では60%以下にはなっているでしょう。

米の生産調整は、昭和45年からだから38年目になりますが、私の予測では
90%前後です。
農家が農政を信用しないのも、この辺りに原因があると思います。
中国や東南アジアを中心に輸入野菜が増え、農薬等の規制をしようとすれば
国内産の農産物の表示もと言うことで、農家に益々負担がかかります。

近い所の話では、もうすぐ(7月下旬頃から)ラジコンのヘリコプターで
水稲の共同防除が始まります。
するとその地区で栽培しているピーマンが、ピーマンに使用してはならない
農薬が付着する可能性があるので、1週間出荷停止だそうです。
ヘリがピーマン畑の上を薬剤を散布しながら飛ぶのではありませんよ。
風などではなれた所にも飛散する可能性があるからだそうです。

農薬の検出技術の進歩は目覚ましものがあり、もしも産地の野菜で検出されると
大変な事になるからだそうです。

で、卵の自給率は96~97%と主要農産物の中でいつもトップ或いはトップクラスです。40年近く生産調整している農産物より自給率が高いのは驚異的です。
(しかし、鶏の餌の事かんがえると80%以上が輸入なので・・・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但熊3万人

2007-07-15 19:12:55 | 但熊
昨日では、台風4号の進路によっては閉店も念頭にありましたが、
今朝起きると台風なんて信じられないくらい穏やかな梅雨の長雨。

但熊にも10時前からお客さんが開店を待ってくださり、開店と同時に
満席になり、最長2時間位待っていただいたお客さんもあったと思います。

先日のブログに近日と書きましたが、早々と30.000人を超えました。
この間も神戸から来られたお客さんに言われました。
「小さい店だと聞いては来たが、本当に小さなお店ですね。」と

ホント小さな店にこれだけお客さんに来ていただくなんて。
今日は但熊醤油の醸造元の奥さんにも手伝って貰い感謝・感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成間近の中橋

2007-07-14 19:05:25 | 百笑館
昨年12月7日の撤去されて、それ以来7ヶ月余り貝田橋を渡って迂回路で
養鶏場や飼料工場・田圃と遠回りしてきましたが、完成間近になりました。

欄干を付けて舗装工事が出来れば完成?
素人考えでは、来週完成で通れる?

昨日からの雨で出石川も増水していますが、川幅も広くなり川底も平ら
なので、さほどの増水に見えません。

私の目の黒い内に出石川の工事は無いでしょう。
でも10年もすれば、草が生え放題かも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする