この間から気になってました。
白い花下向きにいっぱい咲かせているのが。
名前が判りませんでした。あちこちに沢山咲いているのに。
調べてくれました。えごの花だそうです。
かって洗濯石鹸の代用にもなったとか。
それを聞いて思い出しました。子供の頃この木の実を川に持っていき
石の上でたたいて泡が出る出ると遊んだ記憶があります。
今の子供にもそんな素朴な遊びを教えてやりたいな~。
私の子供時代は、腕白で山で川でと遊び回っていました。
アケビのなっているところ、栗の拾えるところ、野蕗の沢山あるところ
ウナギやナマズのいる所、魚の良く釣れる場所等々今でも直ぐに
頭に浮かびます。
今はテレビ・CD・携帯電話等便利な物がいっぱいです。
でも個性が殆どないし、季節感や情緒がありません。
20年位前から考えてます。子供達に自然の中での遊び・暮らし等が
学べる「自然塾」が出来ないかと?
大阪外国語大学の先生とどちらが先に、そんな塾を開くか競争ですよ・・・と
えごの花からえらいところまでとんでしまいました。
あ
白い花下向きにいっぱい咲かせているのが。
名前が判りませんでした。あちこちに沢山咲いているのに。
調べてくれました。えごの花だそうです。
かって洗濯石鹸の代用にもなったとか。
それを聞いて思い出しました。子供の頃この木の実を川に持っていき
石の上でたたいて泡が出る出ると遊んだ記憶があります。
今の子供にもそんな素朴な遊びを教えてやりたいな~。
私の子供時代は、腕白で山で川でと遊び回っていました。
アケビのなっているところ、栗の拾えるところ、野蕗の沢山あるところ
ウナギやナマズのいる所、魚の良く釣れる場所等々今でも直ぐに
頭に浮かびます。
今はテレビ・CD・携帯電話等便利な物がいっぱいです。
でも個性が殆どないし、季節感や情緒がありません。
20年位前から考えてます。子供達に自然の中での遊び・暮らし等が
学べる「自然塾」が出来ないかと?
大阪外国語大学の先生とどちらが先に、そんな塾を開くか競争ですよ・・・と
えごの花からえらいところまでとんでしまいました。
あ