百笑館・但熊・素晴らしき農業

農産物直売所 卵かけごはんの店

鹿

2007-10-17 22:02:20 | 百笑館
今朝網に角を引っかけている鹿を発見。
私が始末する鹿が今年これで4頭目です。

兎に角沢山鹿がいるんです。栗尾集落を殆ど網と電気柵で囲っています。
電気柵はこまめに点検して歩かねば、草が伸びて漏電して役目を果たさなく
なります。稲の収穫が終わるとなかなか点検ができません。

この鹿、ビニール袋をかぶせて窒息死させて、穴を掘り土葬にしました。
網に引っかかると、始末に1時間・2時間直ぐに懸かってしまいます。
そして、網が6mから10m位張り替えなければなりません。

私の鹿理論ですが、鹿の繁殖力が凄いのとあわせて、天敵が少ないのが
理由にあるとおもいます。

犬は昔の様に放し飼いは出来なくなり、野良犬も減りました。
そこへフェラリアと言う犬科の動物に寄生する病気が蔓延しています。
現在ではおそらく、フェラリア対策をしない犬は長生き出来ないでしょう。

野生の狐や狸もこの病気にかかり、数が減っていると思います。
天敵がいないと増えるのは当然で、色々な所で被害が出てます。

網の中で暮らしていても尚かつ被害が出ます。
住み難い世の中ですが、人間は考える動物   プラスになる様には
出来ないにしても、鹿や猪には負けたくありません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駐車場とコシモス | トップ | 但熊の前で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鹿・・・ (mikako)
2007-10-19 14:39:29
先日滋賀県・国道を夜中走行中・・・・
アッチコッチに 鹿・鹿・鹿・・・・・・
ビックリしてブレーキを。。

徐行して走っていると車の後ろを横切るんです。。。

野生の鹿にビックリしました。。。
返信する
多いでしょ (げんちゃん )
2007-10-21 08:50:36
ホント多いでしょう。
車にぶつかっても、対人や対物では保険は利かないそうで、車両保険でなければ・・・。
車両保険使うと後、掛け金高くなりますし。

用心 用心    ご安全に
返信する

コメントを投稿

百笑館」カテゴリの最新記事