百笑館・但熊・素晴らしき農業

農産物直売所 卵かけごはんの店

土筆

2007-02-26 19:21:48 | 百笑館
早くも土筆を見つけました。この間5才になった孫が見つけてまして
デジカメを持っていったんですが、寂しいツクシだったので待ちました。

例年3月中頃になると一面ツクシだらけの所がありますが、今はまだ

今年の暖冬に対する想い

雪がなくて動きやすくて暖かい  結構な冬でした。

雪が少ないと、その後どうなるのでしょう。

例年の半分以下の降水量の所も結構あります。

水稲の出穂時期や穂ばらみ期に、高温で水不足が起きると美味しい米にならなかったり、ひどいと凄い減収になります。

平成5年の不作の年、大手の米業者が買い集め出し渋ったため、通常の2~3倍
に米価格がはねあがり、食堂やお弁当からご飯が一時無くなった事があります。

農家としては、そんな事にならない様祈りますが、これだけはわかりません。

そんな事を考えると、田舎の親戚・兄弟・知人等今以上大切にしておくのも
方法です。又農産物直売所もついでに可愛がって下さい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 但熊のこだわり 1 | トップ | 消石灰散布 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土筆! (haruko)
2007-02-27 08:05:19
この冬の暖かさに、つくしもふきのとうも
大びっくり!!
早く早くと大慌てしてるかしれませんね。
我が家の花も、今年はたくさんの花が生き
延び、早くも新芽が吹き始めてます。
この暖かさ嬉しいですが、変ですね?
猛暑など異常気象が心配です。
返信する
土筆 (げんちゃん)
2007-02-27 08:24:04
土筆とはうまく書いたと思います。
形をみれば見るほどなるほどと思います。

今度はツバメが何時やってくるか?
お互い目を見張っていましょう。
返信する
春だね~ (mikako)
2007-02-27 12:07:49
つくしだぁ~~~~
昨日父親達と話していた所でした^-^
ソロソロ???今年は早い???いや~まだ????
出てますやん^-^
ハカマ掃除は大変ですがホロ苦さがウマイ^-^
今の子達は食べるかなぁ?????
採るのは喜ぶけどね~
返信する
まだ少しでした (げんちゃん)
2007-02-27 13:11:50
食べるほど出てくるのは、もう少し先でしょう。
春の香りで年に一度は食べたいですね
返信する

コメントを投稿

百笑館」カテゴリの最新記事