![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/27c5c1e0790d0389283494bc7ef884e5.jpg)
長浜(琵琶湖側)から見た伊吹山。頂上付近にはゆきがありました。
岐阜の大垣の方からはもう少し沢山ありましたが、暖冬ですね~。
朝と言うより夜中かな?目が覚めたときが出時とばかり3時に出発。
トラックで福知山から小浜経由米原→豊田インターから安城市へ
途中通勤ラッシュに巻き込まれ時間がかかる。
9時半頃着き、トラックに積み込む。欲張って沢山注文したから
上に高く積まなければならないので大変。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
11時半頃荷作り完了で、出発背が高くなり向かい風を受けると走れない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
名神も登坂車線を60km位しか走れない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
天気は最高で、5時過ぎ到着しました。20個入りを2万枚
6個入りを7500枚(少し欲張り爺さんでした)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
岐阜の大垣の方からはもう少し沢山ありましたが、暖冬ですね~。
朝と言うより夜中かな?目が覚めたときが出時とばかり3時に出発。
トラックで福知山から小浜経由米原→豊田インターから安城市へ
途中通勤ラッシュに巻き込まれ時間がかかる。
9時半頃着き、トラックに積み込む。欲張って沢山注文したから
上に高く積まなければならないので大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
11時半頃荷作り完了で、出発背が高くなり向かい風を受けると走れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
名神も登坂車線を60km位しか走れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
天気は最高で、5時過ぎ到着しました。20個入りを2万枚
6個入りを7500枚(少し欲張り爺さんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
朝3時出発!早いですね~
私はまだまだ夢の中
遠方までお疲れさまでした
今晩はゆっくりおやすみください
ばかりうろうろしてたんでは
そんなことないか、
遠い道のりいかがでしたか???
いつもお土産用に20個入りを20個程買って帰ってます。
「美味しいわ~~~♪」と好評で!!!
乗用車だとどうって事ない距離なんですが、
我が家のトラック(ユニックと車積載)は
パワー不足で走らないので疲れます。