![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/2c53a840c1ebd5cf52aacc60f416b2af.jpg)
今日は観れないだろうとあきらめていました。
しかし、朝ははれていました。それが曇り又晴れましたが、10時35分頃から
曇って太陽はみえませんでしたが、雲が薄くなったり切れ間ができたり、
部分日食が綺麗に観れましたし、曇って肉眼でも観る事ができました。
日食は小学生の頃観た記憶がありますが、それからはあまり観た覚えがありません
でした。
流星雲が観えるとか、なんとか彗星が観えるとか夜中に空を眺めた経験が
ありますが殆どが期待外れでしたが、今日は運よく観れました。
しかし、朝ははれていました。それが曇り又晴れましたが、10時35分頃から
曇って太陽はみえませんでしたが、雲が薄くなったり切れ間ができたり、
部分日食が綺麗に観れましたし、曇って肉眼でも観る事ができました。
日食は小学生の頃観た記憶がありますが、それからはあまり観た覚えがありません
でした。
流星雲が観えるとか、なんとか彗星が観えるとか夜中に空を眺めた経験が
ありますが殆どが期待外れでしたが、今日は運よく観れました。