スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【1年振りの深谷市】サラリーマン時代の戦友と再会!

2025-04-05 00:10:34 | 車・旅行

毎年この時期恒例となりましたサラリーマン時代戦友との深谷市(埼玉県)での再会。嬉しく楽しい限りです。

サラリーマン時代の戦友

戦友も小生と同じく会社を早期退職し、東京から移住。鼻高でないバランス感抜群の天才です。

行きの風景

時間があるので沼田市から一般道で行きましたが渋川からほぼバイパス道路で信号が少なく、意外に近いです。

宿泊先

今回は「ビジネスホテルあさひ」さん。朝食付きで6,000円弱と安い上に施設や食事もバッチリ。ウエルカムドリンク(コーヒー等)も飲み放題。サービスも家庭的で親切。

夕食と飲み

1軒目 : 焼肉屋さん

小生は超久し振りの焼肉。沢山食べて美味しかった~。再会の嬉しさと話が盛り上がる中、写真を撮り忘れました・・・。2人で瓶ビール9本?

2軒目 : 居酒屋さん

渋いお店。ホタルイカの漬物が美味しかったです。2人で日本酒熱燗2合。

ホテルの朝食

家庭的な味で量も多く、Fine!

お土産

恐縮ながら毎年、お土産をいただきます。今回は缶ビール、缶チューハイ、うなぎパイ、戦友おすすめのふりかけ、ポテチと盛り沢山。

帰りの風景

仕事が連休で深谷から関越道で川場スキー場に直行。いつも寄る赤城PA。

毎年思いますが人生最高の友です。至福の時間でした・・・!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【気持ち良し!】4か月振りに洗車

2025-03-17 00:10:40 | 車・旅行

自身の場合、スキーシーズンの車は通勤やスキーで直ぐに汚れるため洗車を控えていますがハイシーズンが過ぎたので4か月振りに洗車。

いつもの洗車場(セキチューさん)

水噴射のみ4分(途中中断あり)で200円。シャンプーは自前で手洗い。

タイヤもワックスを塗り、艶あり真っ黒で綺麗に!

洗車場からのみなかみと谷川岳

よい景色で気持いい~!

マイカーが綺麗になるとやはり気持ちよいものです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トーンダウン…】Hondaのヴェゼル

2024-12-16 00:10:46 | 車・旅行

3か月前、魅力的に見え、マイカーの買換えまで考えたHondaのヴェゼルですがここもと急速にトーンダウン。その理由は?

(出典:「本田技研工業㈱」さんHPより引用)

Hondaのヴェゼル : トーンダウンの訳

①ホイール

ヴェゼルがかっこよく見える理由はどうも純正ホイールのデザインのようです。逆に言うと純正ホール以外の場合、あまりかっこよく見えません。

冬になり、スタッドレスタイヤ用の純正ホイール以外を履いているヴェゼルを見かけますが印象が大きく違います。

(出典:「本田技研工業㈱」さんHPより引用)

②荷室

今のマイカーHonda/シャトルは後席を倒すとスキー板がそのまま入りますが、ヴェゼルは前席を少し前にずらさないと真っ直ぐ入りません。

スキーヤーとしてはちょっと不便。スキーシーズンに入り実感。

(出典:「本田技研工業㈱」さんHPより引用)

シャトルもそれなりにスタイリッシュで5ナンバーのため運転し易く、維持費も安く、荷室が大きい。実はVery Goodのようです。

新車購入後3年経ちましたが少なくとも後7年は乗りたいと思う所存です。

今更ですが前回のヴェゼル購入検討の記事はこちらです。(↓)

【フォルクスワーゲンは断念も…】ホンダ/ヴェゼルは現実的? 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【結構変わります!】タイヤホイールによる車の印象

2024-11-21 00:10:09 | 車・旅行

冬が近づきスタッドレスタイヤへの交換/購入シーズンですが、タイヤのホイールは車全体の印象に結構大きな影響を与えます。

マイカーのホンダ/シャトルの例で幾つかパターンをご紹介。ご参考まで。

タイヤホイールによる車の印象の違い

①スポーティーでかっこよく見えるホイール

ガンメタリック色系のホイールは車がスポーティーでかっこく見えます。

(出典:「住友ゴム工業㈱」さんサイトより引用)

②大衆車っぽく、爺臭く見えるホイール

シルバー色系のホイールは大衆車っぽくなります。

(出典:「住友ゴム工業㈱」さんサイトより引用)

細かい線形のホイールはなんか爺臭く見えます。

(出典:「㈱フジ・コーポレーションさんサイトより引用)

なお、今回シュミレートで主に使用した住友ゴム工業㈱さんサイトはこちら。

 

アルミホイール着せ替えシミュレーター | ダンロップ・アルミホイール 公式サイト

アルミホイール着せ替えシミュレーターは、簡単な操作でダンロップが取り扱っているホイールの車両装着イメージがご覧いただけるページです。使用上のご注意をよくお読みに...

ダンロップ・アルミホイール 公式サイト

 

また、スタッドレスタイヤでタイヤのインチ(大きさ)を落とす(小さくする)とこれもガラッと車全体の印象が変わり、大抵ダサくなりますのでご留意ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【意外とリーズナブル!】愛車の初車検

2024-11-06 00:10:25 | 車・旅行

愛車のホンダ/シャトルを初車検に。物価高の中、料金が高くなっているのかな?と心配しましたが意外と安く収まりました。

プラス、代車がヴェゼルで店長の粋な計らいが感じられ、嬉しい!

車検はホンダのディーラーに

毎度、親切・丁寧で信頼感と好感が持てるお店です。

料金

車検 100,000円程 : 過剰な便乗的な見積りではなく、良心的と感じました。

+ボディ下回りの防錆処理 11,000円(車検時に依頼すると半額!)

+タイヤ保管 18,700円

代車のヴェゼル

実際、運転したのは初めて。車体の大きさはさほど感じられず、乗り心地もソフト。スタイルとタイヤホイールがハイセンスでかっこいい!

シャトルもまーまーかっこ良く、これからもよろしくです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする