昨年より地元栗原市にてキュウリの生産そして加工を試み、存分な感触を掴み、本年度より本格的に生産から加工販売を目指す地元企業の有限会社ワタナベ食品様で、スタッフ5名による穂木の種まきが10日、無事終了し、6月半ばの定植に向けてスタート切りました。しかししかし、種まき後、今週全国的な寒さが今も続いており、台木の種まきが1~3日遅れています。種まき、そして接木(これも初めての体験!!) 天気祭りでもして寒気を吹き飛ばさないと・・・
フォロー中フォローするフォローする