4月16日の日曜日、新入団員の1日訓練がありました。
これは、新しく山口市消防団に入団された団員を対象に、
消防の基礎を学んで、即戦力になってもらおうと毎年実施されています。
場所は、山口南消防署。時間は午前8時半から午後4時まで。
密度の高い、ハードなスケジュールになっています。
今回、女性団員も含めて 約40名が参加しました。
まず、午前中 3時間かけて救命講習です。
心肺蘇生、AEDを用いた除細動の実技講習を受けます。
これは、たいへん重要な講習で AEDも使った経験が無ければ、
何の役にも立ちません。
万一、こうした事態に遭遇した時には 消防団員が率先して
救急車が来るまで対応してほしいものです。
午後からは、規律訓練ですね。
基本的な敬礼や、集合動作の反復練習。
そして、実戦訓練。
実際に筒先を持って、放水訓練です。
たぶん、皆さん 生まれて初めて筒先を持ったと思いますが、
なかなか様になっています。
何事も、経験ですね。
なにしろ、今晩にでも火災出動要請があって、筒先を握るかもしれませんからね。
この日は、日中温度が27℃まで上がり 暑い一日となりました。
慣れない事を、緊張してやってるので、全員 汗でグダグダ状態です・・・・。
この後は、極めつけの『 ホース延長、及び二線巻き 』。
こうした訓練は、当然ながら 男女の区別なく行われます。
阿知須分団からも、今回 新人の女性団員が2名参加しています。
しかし、まあ・・・・ 男性はともかく いきなり女性にこの訓練は過酷ですねえ。
団員の方ならわかると思いますが、あの65のホースを伸ばして一人で収納するんですから。
しかも、ホースを手にするのも 初めての超初心者が・・・・。
見るに見かねて、微力ながら 私もお手伝い。
この暑い中、団員は よくやってくれました!!
念のためですが・・・・、実際の火災現場で、女性にホース巻きをさせることはありませんので、
心配無用です!!!
ビビッてしまったのではないかと、こちらが心配になりました・・・・。
この訓練後、座学がさらに1時間ほどあって、無事 1日訓練が終了しました。
ご指導いただいた消防職員の方々、団本部指導員、そして参加した
新人団員の皆さん、暑い中 お疲れ様でした!!!