~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

エアコンを2台、入替

2020年08月11日 | エアコン

山口県は、7月30日にやっと長い梅雨が明け 真夏本番となりました!!

こうなると、雨で出来なかった外の工事がテンコ盛りですので、逐次 取り掛かります。

本日は、まず 2台のエアコンの入替ですね。

1台目が、2階の寝室。

こちらには、スタンダードなパナソニックの2,2KWを取り付けます。

 

 

 

 

こちらは、店長に任せて 私は1階リビングの分を入れ替えます。

これですね。

 

 

 

 

さっそく、既設の撤去から。

 

 

 

 

エアコン室内機の正面から見て、左から配管を抜きますので、断熱にも注意!!

通称 『ホータイ』を配管の接続部分に巻き付けました。

これをしっかりしないと、後々 結露の原因になります。

 

 

 

 

外の開口部には、パテ埋め。

 

 

 

 

この辺は、いつも通りです。

2台とも、スリムダクト(化粧カバー)は傷んでいないので 再利用しました。

1階のリビングエアコンは、最もよく使うエアコンになりますので、日立の『白くまくん』の5,6KWタイプ、

18畳用タイプをお買い上げいただきました。

ハイグレードタイプの『ZJ』、凍結洗浄やファンロボ搭載のフラッグシップモデルですね。

 

既設が左の壁から8センチ位の所で、配管をやや大きく曲げて外に抜いてあって、しかもその短いスペースに

フリーコーナーを入れてありましたので、同じように施工しました。

最近のハイスペックモデルは、メーカーを問わず 室内機の重量がかなりあります。

つまり、単純に 重いんですよ・・・・・。

そんなこともあって、手間取っていたところ 2階のエアコンはすでに取付 完了!!

やっぱり、若いもんは仕事も早いですねえ・・・・・。

 

1階も、完了。

 

 

 

 

外はこんな感じで、室外機が並びました。

 

 

 

 

先月は、キッチンのリフォームや何だかんだで、けっこう電気工事が多かったですね。

屋根裏はムシ暑く、真っ暗です。

当然ですけど、・・・・・。

ある現場で、他の業者さんが便利な道具を使っていたので、当店も 迷わず購入!!

 

 

 

 

LEDのバッテリーライトです。

充電式のインパクトドライバーを使っていますので、予備のバッテリーがそのまま使えます。

これは、便利ですよ!!

こんなことなら、もっと早く買えば良かったなあ・・・・・。

もともと、こういった充電式の工具は バッテリーの値段は高いのですが、

それと比較すれば 工具本体は安いものです。

強弱の2段階切替で、強でも連続6時間ぐらいは使えそうです。

これなら、屋根裏でもどこでも遠慮なく使えますよ。

使い切ったら、また充電すればいいわけですから・・・・。

 

余談ですが、私は「ヒルティ」を使っていますが、店長は「日立」。

 

栄光の『ヒルティ』ですよ!!

 

されど・・・、店長に言わせれば 「そうでもないじゃろ・・・・。」

道具の評価は、人それぞれですね。

同じ店で仕事してるんだから、メーカーを統一すればいいのに・・・・と思われるでしょうけど、

そんなもんです。

他の業者さんの道具をさりげなく見てみると、「パナソニック」や「マキタ」も多いですね!!

やっぱり、使い慣れた道具が1番です。

 

さて、本題に戻りまして、

 

N様、お待たせしました! 有難うございました!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする