~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

和室の泥壁をクロス張りに変更。

2015年05月09日 | リフォーム

こんにちは。雨が降ったり晴れたり、洗濯日和とはいきませんね~。

ご覧頂きありがとうございます。阿知須の街の電気屋 岡村電器です。

 

当店の主な仕事は、家電製品の販売・修理ですが、実はリフォームも得意ですよ。

今回は、和室の泥壁が落ちてきて困るということで、和室をクロス張りに変更するリフォームをご紹介します。

電気屋のリフォームらしくエアコンも取り外してから工事に入ります。エアコン裏側のクロスが貼られていないそんな現場もあるもので・・・。

照明器具も取り外します。

天井の雨漏りの跡は約15年くらい前のものです。今は屋根の補修をされていますので、大丈夫です。

 

通常は、材料のカットは屋外で行いますが、生憎の天気のため、しっかりと床を養生の上室内で作業させて頂きました。(お客様にご了解いただきました。助かりました。ありがとうございます。)

 

写真のように泥壁は柱より下がったところにありますので、柱の位置まで壁をふかす必要があります。

クロスの下地は、当店では基本的に石膏ボードは使いません。

なぜか?壁のここに時計をかけよう。あれ・・・ビスが効かない・・・。

ってことありませんか?

あれは、下地が石膏ボードのためビスが効かないのです。

コンパネでしたら、木ですので、どこでもしっかりと固定できます。なにより硬さが違うので持ちもいいような気がしています。

天井面にも同じように下地を打ちます。

パテ塗り(クロスを貼る前に下地の段差をなくす作業)

クロスと作業は順調に進みます。

 

クロスの柄もそれこそ選びきれないくらいあります。

見本をお持ちして、お客様のお好みの柄で仕上げます。

天井面は、今までのような木目調。

壁面は、明るい雰囲気になるようクリーム色に決まりました。

今回は、押入れはそのままになりましたので、化粧板を塗装して縁を取りました。

これで、泥壁からクロス張りへの工事は、ほぼ完了しました。

後は、コンセント・スイッチの開口取付作業をして無事完了です。

 

お家のお困り事も岡村電器にお任せ下さいね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閲覧注意!!全自動洗濯機分... | トップ | 電気屋のリフォーム ~シス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リフォーム」カテゴリの最新記事