~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

2020年になりました!!

2020年01月09日 | 仕事

おかげ様で、無事 2020年を迎えることができました。

感謝です!!

 

さて、新年早々 トラブル発生ですねえ・・・。

1月6日の朝、仕事始めの日ですが、リフト付きの軽トラ『アトム号』がバッテリー不調で、

エンジ始動せず。

やれやれですよ・・・・。

正月休みの5日間、使わなかったせいでしょうかね。

そう言えば、ハイゼットはちょくちょくに乗ったせいか、大丈夫ですね。

充電したら、あれから元気に動いてくれているので、とりあえず一安心ですが・・・・。

 

その後、年も明けたので「しめ飾り」を外しました。

まず、これが店の分。

 

 

 

ちょっと、フンパツしました!

店長の友人のお店で購入。

去年当店で、店舗の照明を全てLEDに交換させていただいた『お得意様』です。

こうして、お互いに商売で行き来が出来るのは嬉しいですね!!

 

そして、これが我が家の分。

 

 

 

 

実は、コレ 孫の大輝の手作りです。

「しめ縄を自分で作ろう!」といったイベントがあったそうで、

藁を一本一本水に浸し、時間をかけて丁寧に編み上げたそうです。

そう聞くと、同じしめ飾りを見ても 全く別物に見えますね。

やっぱり、気持ちがこもっていますよ。

お金では、買えませんね。

 

ありがとう! 大輝!!

 

これらのしめ飾りは、近くの小学校で『どんど焼き』をするので

その時に燃やすことにします。

 

この1年、どんな年になるのかわかりませんが、元気で頑張りたいものです。

 

本年も、宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大掃除 | トップ | 令和2年 山口市消防出初式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事