~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

全国的に、電線不足で困ってます。

2024年03月10日 | 仕事

去年というか、その前から 銅の値上がりは凄まじいものがあります。

当店の場合、エアコン工事に使う銅管や、電気工事に必須の電線にモロに影響があります。

毎月のように、恐ろしい位 値上がりしていますね。

例えば、これ

 

 

 

 

電気工事に使う、CVTケーブル。

計器廻りや屋内幹線に使います。

こんな感じです。

 

 

 

 

 

ただでさえ、値上げの連続で困っているのに、なんと 

去年の後半位から全く入荷しなくなりました!

大手の電線メーカーが、軒並み受注停止措置をとっており、まさにお手上げ状態です。

山口・宇部地区だけでなく、全国的に同じ状況のようですね。

 

これほど品不足になった原因は、色々言われていますけど 真偽のほどは不明ですね。

最近になって、一部メーカーが受注を再開したようですが、それでも受注残を解消するには

数か月単位で時間がかかるでしょう。

一刻も早い回復をお願いしたいものです。

 

さて、心配ばかりしていても仕方ありません。

ということで、道具をひとつ新調しました。

それが、これですね。

 

 

 

 

検電器です。

今回は、「HIOKI 3481」を購入。

LEDライトも付いていて、良さそうです。

被覆の上からでも、通電状態が分かります。

 

 

 

 

ブザーと赤色の点滅で知らせてくれます。

別に、メーカーの宣伝をするつもりはありませんけど・・・・。

 

これは、使い勝手がいいですよ!!

 

検電器は、電気工事士の方なら 一人一本持っているような必需品ですね。

ごくたまにですが、停電と勝手に思い込んで、活線をペンチでブチ切ることがあります。

とたんに、「バチッ!」という音と「火花!」

 

ビックリしますよ!!

 

まあ・・・・、ペンチがダメになるのは自分の不注意なので仕方ありませんけど、

危険ですからね。

たまたま汗や雨で体が濡れていたりすると、ビックリした位では済みませんから。

一呼吸置いて、『検電器で再確認してから、作業 開始!』

 

こうありたいものです!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山口県立きらら浜自然観察公... | トップ | エアコン取付(床下配管) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事