~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

テレビドアホンとパソコン配達

2016年04月09日 | 仕事

 

 

今日は、店長と二人で仕事です。

私がテレビドアホンの取付をしている間に、店長がパソコンの設定・説明をします。

 

取り付ける機種は、パナソニック VL-SWD303KL。 

既設のドアホンを、これに交換します。

 

 

まずは、玄関子機をカメラ玄関子機に交換しました。

 

 

 

次は、モニター親機の取付です。

中央の白い受話器が、今までお使いのドアホンです。

 

 

 

電源直結式で、泥壁に取り付けしてあります。

今度は、モニターが付いていて、この位置では見づらいので

左側の柱に親機を取り付けました。

 

 

 

せっかく、電源の100Vが来ていますので コンセントに変更してスッキリと設置できました。

写真の左側の下で光っているのが、今回取り付けたテレビドアホンのモニター親機です。

この機種には、ワイヤレスモニター機も付属していますので まさに「どこでもドアホン」。

どこにいても、子機で来客の確認・対応が可能です。

 

それ以外の白い操作ボックスのようなものは、既設のセキュリティーシステムとなります。

 

 

 

 

ちょうど、私の工事が終わるころに 店長もパソコンのご説明も終わりました。

新しいパソコンは、サクサク動いて 快適です。

 

やはり、二手に分かれて作業すると 効率がいいですね。

 

N様、いつも当店をご利用いただき 有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ掘り

2016年04月06日 | 雑記

 

 

すごい竹林です。

 

今日は、山口市秋穂に来ています。

阿知須の隣町ですが、間に山口湾があるので 陸地を大回りしないと

たどりつけない「近くて遠い町」でした。

 

ところが、1992年に周防大橋が完成すると 状況は一変します。

全長180mの橋が出来たおかげで、陸続きのようなものです。

それからは秋穂のお客さんも、阿知須のサンパーク(ショッピングセンター)に

よくお買い物に来られるようになりました。

 

こちらのお宅には そういったご縁もあってか、昨年の11月にキッチンのリフォーム工事一式と、合わせて

ボイラーからエコキュートへの取替工事をご依頼いただき、無事完工しました。

有難うございます。

 

さて今回のミッションは、太陽熱温水器の修理です。

 

先月の水道代金が、急に2倍になったので見てほしいとの依頼を受けて

点検したところ、バルブ不良で水がダダ漏れの状態です。

これでは、水道代がかかるハズですね。

 

部品を交換して、修理完了!

もう、大丈夫です。

 

世間話をしていると、「あんたー、タケノコが要るかね?」

「はあ、もちろんいただきますよ。」

「そのかわり、自分で掘らんといけんよ。それでも、ええかね?」

 

田舎に住んでいるのに、タケノコを自分で掘ったことはありません。

二つ返事で、お言葉に甘えることにしました。

 

聞けば、1ヘクタールの竹林を所有しているそうです。

 

 

 

 

おーーー、これか!

 

やっと、見つけました。

 

中央に見えるのが、タケノコですね。

周囲に落ち葉が散乱していますので、見つけるのも大変です。

 

 

 

 

キズをつけないように、クワで丁寧に掘り起こします。

 

最初は、楽しみながらやっていましたが、そのうち 腰や膝が悲鳴をあげます。

しかし、贅沢は言ってられません。

段々と無口になり、しかしながら 黙々と、掘り続けます。

 

 

 

 

 

 やりましたね。

 

おかげさまで、大きな袋3つ分の収穫がありました。

とても食べきれないので、ご近所におすそ分けすることにします。

 

I様、貴重な体験をさせていただき ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全自洗を配達

2016年04月04日 | 仕事

 

 

今日は、全自動洗濯機の配達です。

 

台車に商品を載せて、必要な工具類は電工バケツに収めてお伺いします。

 

 

 

 

こちらが、現在お使いの洗濯機です。

容量 7Kg、2004年製の日立製品ですね。

 

10年以上お使いの割には、たいへんきれいな状態です。

こちらの奥様は 洗濯機に限らず、お部屋もいつもキレイにされていまして、

こうしたお宅に仕事に伺うと、やはり気持ちのいいものです。

 

 

 

 

 

排水溝が、ちょうど本体の下にありますので 排水ホースを慎重にセットして、

いよいよ試運転開始です。

 

動作テスト、OK。

 

洗濯機の容量も、年々大きくなり 今回納品したタイプは、10Kgですね。

ワンパク盛りのお子様がおられるご家庭には、ピッタリです。

 

こちらのお宅には、設置スペースが充分ありますが、ボディ幅が57Cmですので

限られたスペースでも、キッチリ収めることができます。

 

容量の大きな洗濯機は、場所を取るから我が家には無理だろう・・・・と、

思われる方が多いのですが、そんな事はありません。

 

ご心配でしたら、機種選定の時にお気軽にお申し付けください。

スケールを持って、設置場所の確認にお伺いします。

 

やはり、現地を見させていただくのが 一番確実ですからね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい残業

2016年04月01日 | 雑記

 

 

今日3月31日の仕事は、夜遅くまでかかりましたが やっと終わりました。

商売をしていると、月末が無事終わるとホッとします。

来月も、頑張ります。

 

さて閉店して、シャッターを閉めた後の店内です。 

店長が、何か一生懸命にやっていますね。

 

実は、明日4月1日は 菜緒(なお)の4歳の誕生日です。

こうやって、誕生日プレゼントを組み立てているわけです。

 

店長、つまり一緒に仕事をしている私の息子ですが、二人の娘がいまして

長女の方になります。

 

菜緒ちゃん、お誕生日 おめでとう!!

 

まずは、メデタシ メデタシです。

 

この子が生まれた時、4月1日生まれだから 小学校に入る時は 翌年の3月31日までに

生まれた子と同級生になるものだと思っていました。

 

ところが、世の中 そう甘くないですね。

学校教育法というややこしい法律があって、前年の4月2日に生まれた子と同級生になります。

 

つまり、同じ学年の中で 1番若いというか 年少者になるんです。

これには、びっくりしました。

なんか、4月1日生まれって損ですよね。

 合理的ではないと思うし、いかにも中途半端ですが 法律で決まっているので仕方ありません。

 

まあ、いろいろとありますが、このまま 素直で元気に育ってほしいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする