以前も当ブログ(以前の記事 →『行方レシピコンテスト』)で紹介させて頂いた、行方市で行われている地元食材を使ったレシピコンテスト。
第8回の昨年2022年は「キャンプ料理」でした。
第8回のレシピコンテスト詳細と受賞レシピの数々については、
なめがたブランド戦略会議 公式サイト 『第8回 行方レシピコンテスト審査結果について』
をご参照下さい。
で、私も無い知恵を絞り、応募しましたが、入選ならず…
だって、強豪レシピばっかりなんですもん …という言い訳は置いといて。
それでも、試作と試食を重ねて、自分ではそれなりに自信作なんで、このままレシピを埋もれさせるのは悲しい。
それも、霞ヶ浦周辺の豊かな食材を使ったレシピですし。
…ということで、このレシピコンテストに応募した自分の料理のレシピを、このブログに掲載しても良いかとレシピコンテストを主催されている、なめがたブランド戦略会議(https://namegatafoodvalley.org/)さんに問い合わせさせて頂いたところ、
「個人のブログならばOK」とご快諾頂きました
しかも当ブログまで読んで頂くという思いがけない光栄までも♪
ありがとうございます!
それにしても、レシピを考えている時、つくづく思ったのが、霞ヶ浦沿岸の食材の豊かさ
これは本当にもっと世の中に知ってもらいたい。
行方市は、歴代のレシピコンテストの入賞レシピも、クックパッドで『茨城県行方市のキッチン』(https://cookpad.com/kitchen/17194339)として公開していて、すごいと思います。
そして、こういった地元食材の料理が広く作られるようになると、後世にはれっきとした郷土食になるわけですし(^^)。
微力ながら、未来の郷土食のお手伝いをしている気持ちになっていたりしています。
さて、第8回レシピコンテスト「キャンプ料理」に私(市川)が応募したのは、2つ。
● スパイス香る 川魚の炊き込みご飯 ガーリック風味カリカリ川えび トッピング
● 変わりディップ数種類で食べる 焼き野菜
キャンプ料理を想定していますが、おうちでももちろん作れます。しかも簡単!
まずは、
★ スパイス香る 川魚の炊き込みご飯 ガーリック風味カリカリ川えび トッピング
です。
*****************************************
料理名 『霞ヶ浦の魚まるごと炊き込み香ばしピラフ カリカリ川えびガーリックと小ねぎトッピング』
【材料(2人分)】
ピラフ用:
米2合 トマト中2個、小ねぎ3把程度、霞ヶ浦の魚の佃煮/旨煮(写真の例は鯉の旨煮1パック)、味噌 大匙4杯、カレー粉好みの量、ピラフ用の水 150~180cc程度(トマトが入るので規定量よりかなり少なく)
トッピング用:
・川エビ(テナガエビ)(小)カップ半分程度(好みの量)、ニンニク1かけ(好みの量)、
サラダ油
・小ねぎ トッピング用に1把程度(好みの量)
(道具:ピラフを炊く鍋、トッピングを作る小さなフライパンなど)
【作り方】
(1)米は洗ってからざるに入れて、30分ほど水切りをしておく。
(2)野菜を切る
① ピラフ用:トマトは四つ割りにカット。小ねぎはピラフ用に5mm程度の長さに切る。
② トッピング用:小ねぎは小さく刻み、ニンニクもみじん切り。それぞれ別に分けておく。
(3)ご飯の仕込み
鍋に米と水を入れ、味噌を加え、ムラのないように混ぜる。
次に、小ねぎとカレー粉を加えて軽く混ぜる。
最後にトマトと魚の佃煮/旨煮を乗せ、フタをする。
(写真では、鯉の旨煮をどんと丸ごと使ってます。煮こごりのタレももちろん入れています)
(4)ご飯の炊き込み
鍋を火にかける。
最初強火にかけて沸騰したら(沸騰した音がして鍋から湯気が出てきたら)、弱火にして20分ほど炊く。
炊きあがったら、火を止めて(火から下ろし)10分蒸らす。
(家庭では炊飯器におまかせでOK)
(5)トッピング作り
ピラフが炊ける間にトッピングを作る。
フライパンに薄く油をひき、最初テナガエビを弱火から中火程度で3分ほど焦げないように混ぜながら炒め、食べてみて、足やひげなどが口に当たらないくらいなったら、みじん切りにしたニンニクを入れて、更に2分ほど炒める。エビがカリカリになり、にんにくから、も香ばしい香りがしてきたら、火から下ろす。
川エビ(塩茹でされたもの)とニンニクを炒めているところ。川エビに塩味がついているので、塩を加えません。
ガーリック風味のカリカリ川エビと、きざんだわけぎ。トッピング用です。
(6)仕上げ
炊き込みピラフを蒸らし終わったら、蓋を開け、鯉の旨煮を使ったときは、鯉を別の皿に取って、まずピラフだけ混ぜ、鯉は骨を取り除いてから、身をピラフに混ぜる。
小魚やワカサギの佃煮を使った場合は、そのまま一緒にご飯に混ぜ込む。
写真は炊きあがったところ。
(7)さあ!食べましょう♪
2種類(カリカリ川えびガーリック、小ねぎ)のトッピングをお好みでかけて、召し上がれ!
【このレシピのポイント】
「ごみはなるべく出さない」「下準備はなるべく少なく簡単に、手間もなるべくかけず」
「後片付けもなるべく少なく」をモットーに考えました。
霞ヶ浦名産の魚の佃煮・甘煮を使って、甘みのある佃煮・甘煮の魚の美味しさを生かす為に、一緒に炊き込む野菜は酸味のあるトマトと小ねぎのみにしました。
トッピングの川エビのガーリック炒めと刻んだ小ねぎが、このピラフに大変合います。
味噌を使っているのでピラフにお焦げも出来て香ばしさも加わり、カレー粉の香りが材料全体に調和して、魚が苦手な人でも食べたくなる料理を目指しました。
***************************************
簡単で、美味しいですよ!(自画自賛(笑))
キャンプでも、ご自宅(炊飯器)でも出来ますので、是非、お試し下さい♪
さて次回は、二つ目のレシピ『変わりディップ数種類で食べる 焼き野菜』です。
(市川)