郷土食研究会 うまかっぺ!茨城 

茨城の郷土食に関するあれこれ。また、そこから、「食」だけではない、た~~~くさんの、よもやま話などなど・・・

栃木のしもつかれ その2

2015-12-21 19:29:17 | グルメ

前回、栃木県の道の駅「どまんなかたぬま」で見つけた、「しもつかれ」について紹介しましたが、先日、またまた栃木方面に行く機会があり、別の道の駅「壬生」にて、こんなものを見つけて購入しました。

  

なんと!「しもつかれ餃子」

栃木と言えば、宇都宮餃子が有名ですが、やっぱり、餃子で包んじゃいましたね~、しもつかれも♪

 

さっそく購入。見た目は当然、餃子。

購入時は焼き立てでホカホカ。

もうちょっと量があるとさらに嬉しかった・・・かな

  

帰宅後、頂きました。

お味は、ニンニクが効いていて、普通の餃子とほとんど変わらない感じでしたが、かすかに酒粕の風味が感じられました。

野菜(キャベツかな?)も入っていました。

個人的には、もっと「しもつかれ」のキャラが立っているのを期待していたのですが、これはこれで悪くないかな♪

郷土食のアレンジとして楽しいですよね

(市川)

 


栃木のしもつかれ

2015-12-16 23:17:40 | グルメ

先日、12/13(日)に栃木県の佐野にある、道の駅どまんなか田沼 に行く機会がありました。

そこで、『しもつかれ』が売られているのを発見

 

 

酒粕や鮭の入っている、煮ものタイプでした。

味が染みていて滋味豊かな味でした。私は結構好きな味です

茨城のしもつかれ(茨城では、すみつかれ、すみつかり とも)は、煮ものタイプの他に、酒粕も鮭も入らず、加熱しないで膾にする、酢のものタイプもあります。

栃木では、酢のものタイプのしもつかれはあるのかな?興味あります。

さて、しもつかれ(すみつかれ、すみつかり)は、2月の初午の頃に稲荷神社に奉納するなど、初午限定の郷土食・行事食なのですが、さすが、しもつかれを郷土食として全面的に推している栃木県、12月でも道の駅で売っているんだなぁと感心しました。

行事食として、きちんと行事に出すのと同時に、伝統を伝えていくためには、こういう方法も大事なのかもなぁと思いました。

茨城では・・・やらないのかなぁ?

(市川)