いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

横浜で『あみあみ会』

2016-02-12 09:13:59 | knit cafe


昨日は横浜de『あみあみ会』でした。

お義母さんとあみあみ。
のんびりと祝日の午後、
二人で編み物をしました。

いつもコーヒーとお菓子と本。。。

編んでいらっしゃるのは、
昨年の素敵にハンドメイドからのマフラー

端の模様編みに苦戦中。
というのも、
二目一度が『裏』の右上二目一度でした。
その場合、目を入れ替えるという操作が一つ必要でして、、、
そこが難しかったポイント。
そこがわかるともう、大丈夫!

私は、
オットのベストが終わりましたので、
待っていましたかのように、
michiyoさんのカウルを開始!
手持ちのクイーンアニーで。
模様が出てくるときれいで感動します。
こんな模様を考えたmichiyoさん天才!
と改めて感動します。




夜にお義母さんから片方の端が編みあがったと、
うれしい報告がありました。
私もうれしいで~す。

また編みましょう!


2月の『あみあみ会』の予定です。
2016年2月13日(土)15-18時 勤労福祉会館
2016年2月26日(金)10-14時 松江区民プラザ

3月の『あみあみ会』の予定です。
2016年3月12日(土)15-18時 勤労福祉会館
2016年3月22日(火)10-14時 松江区民プラザ

レッスンも受付中!
詳しくはこちら

編み物 ブログランキングへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウル~

2016-02-12 06:47:37 | あみあみ


分厚い地のカウルが欲しくて、編んでいたものが完成しました。
(結構前。)



参考は、こちらのサイト

さくさく、進んで完成~
地厚で好みです。

で、妹にあげました。
一回くらい使ったのは内緒。

Zakka ストアーズ グランディール 2.5玉 『雨』
カギ針8号

杢ってて、一度使ってみたかった糸。
いい色でした。
ベビーアルパカ入りでふわふわです。
あまり、ちくちくしなかったです。
お安くてGOOD!





2月の『あみあみ会』の予定です。
2016年2月13日(土)15-18時 勤労福祉会館
2016年2月26日(金)10-14時 松江区民プラザ

3月の『あみあみ会』の予定です。
2016年3月12日(土)15-18時 勤労福祉会館
2016年3月22日(火)10-14時 松江区民プラザ

レッスンも受付中!
詳しくはこちら

編み物 ブログランキングへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする