いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

久しぶりの染め MKAL用

2023-09-14 09:18:13 | あみあみ

MKALのことで頭がいっぱいの毎日ですよね。
(え?私だけ?)

素敵なMKAL用のキットを見ても糸高くなったな~、
さらに円安がな~
とため息の毎日ですよね。
(やっぱり私だけ?)

前回ある程度在庫で糸決めたんですけど、
いろいろ見ているといいな~ って。

コチラはスティーブンの公式ショップの公式キット。
素敵ですよね~
Walk collectionとか日本のお店では最近扱いないですもんね~

で、思い立って染めました。


どうですかね?
雰囲気でてますかね?
一番明るいのは未染色です。
一番右の糸の感じが違うかな~
もっとグレーというか灰緑ですよね~
私のは青っぽい緑という感じになっちゃって。。。
まあ、これはこれでよしです。

も少し語らせてもらうと、
この糸はソックヤーン(25%ほどナイロンとか入ってます)でなくて、100%ウールの
それもBFL(Bluefaced Leicester) ってやつです。
BFLは羊の種類で柔らかくて光沢のあるウールです。by世界のときめく毛糸図鑑
染めるのに100%ウールなので少し気を使って丁寧に染めました。
染める前と染めた後の違いは少しふっくらしたかな。という感じです。

まあ、そんなことはよくて。
次回はスワッチをあんでみましょうね。
まず巻かなくては! ワクワク。
MKALの糸選びは本当に楽しい!
という話でした。
熱くてすみません。

2023年10、11月のあみあみ会の予定
2023年10月14日(土)15時ー18時 江戸川区 船堀コミュニティ会館 和室2

2023年11月20日(月)10時-14時00分 江戸川区 松江区民プラザ 和室
参加費200円
参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。
(お手数ですが、PC表示にしてください。)
インスタや旧TwitterのDMからでもOKです。
ご質問もご遠慮なく。
ご参加希望の方は一週間前までにご連絡ください。
参加者がいらっしゃらない場合は会場をキャンセルいたします。

ご参加お待ちしてます。

あみあみ会についてはコチラ
ご参加の前にご一読ください。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする