いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

キャ~ 合格でした!

2013-12-27 10:37:58 | あみあみ


いつだったか提出した
クチュリエ検定の実技が返却されてきました。


なんと


『合格!』

うそっ!

って、つい言ってしまいました。






ほんとに自信なかったんです。
性格上、なんだか慎重にやっても、
「ま、いっか~」 ってところがあって、
細かいところ見られると粗がたくさんあって。。。
きっと不合格だと思ってたんですよ! (本当に)


きゃ~  すごくうれしいです。
いままでの自己流のやり方で不安だったんですけど、
なんか自信がもてました。

クチュリエ教室はしばらくは開講できないみたいですけど、
この合格ってだけでかなり満足です。

うわ~ うれしいな~
これからもがんばろ~




って、興奮冷めやらぬまま書いていますので、乱筆で失礼しました。




参加してみました。

編み物 ブログランキングへ





Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 課題の進捗 と 減目の計算 | TOP | ボランティアニット報告が届... »

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (とっと)
2013-12-27 11:41:36
わー!!
おめでとうございます!!

努力が実になって嬉しいですね。
またお話聞かせてください♪
返信する
Unknown (muku)
2013-12-27 21:21:59
おめでとうございます(*^ー^)ノ♪
すごい、すごい合格なんてすごいですぅ!
やっぱり、努力の結果が評価されたんですねぇ~
ほんとにほんとにおめでとうです♪
なんだか、私も興奮しました。
クチュリエ講座、早く開けるといいですね!
返信する
わ~~!!! (koume)
2013-12-27 23:21:36
おめでとうございます~
よかったですねえ
すっごくややこしいし合格率低いんですよね~
でも合格ってことはもっともっと自信持っていいってことですよ!(^◇^)

来年から契約内容が少し変わりますし
検定の内容も見直すとの連絡が来てました
教室ができるころにはちょうど棒針の資格も取れてる頃じゃないですか?
なおきちさんにとっては良いタイミングで再開の連絡が来るんじゃないかな~
棒針・ますます頑張ってください!

おめでとうございました~(*^^)v
返信する
Unknown (なおきち)
2013-12-28 06:20:39
とっとさん

ありがとうございます!
冷静になってみるとぎりぎりな感じ。
でも、いちおう合格です! よね。

返信する
Unknown (なおきち)
2013-12-28 06:22:37
mukuさん

ありがとうございます!
今までのやり方でよかったんだな~
と、すこし安心しました。
教室はどうなるかがちょっとわかりませんが、
気持ちのなかで一歩進めそうです。
返信する
Unknown (なおきち)
2013-12-28 06:33:27
koumeさん

ありがとございます。
本当に細かい点が見られていますね。
チェックする先生も相当な実力な方々とみうけられます。

いろいろと変わるんですね。
すぐに教室!というわけではなくても、ひとつお墨付きをいただけたのが、やっぱりうれしいです。
じっくり勉強進みつつ、今後を探っていきたいです。
がんばりま~す。
返信する

post a comment

Recent Entries | あみあみ