いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

ニッターさんってすごいんだな~

2013-09-08 06:48:02 | ぶつぶつ。。。



いつかは、編み物を仕事に!

と、ひっそり野望を抱く私ですが、


ホビーラホビーラの制作スタッフの募集の条件を見て愕然。


【ニッティングスタッフ】個人又はグループ
<必要な経験等>
◎手編み(棒針・かぎ針)の資格をお持ちの方、 または同等の技術・経験がある方。
◎指定の編み図に沿って納期までに製作できる方。
目安:約2週間で、大人セーター、カーディガン等を2~3枚程度。 小物マフラー、ミトン等を5~6枚程度。


ひえ~

ものすごいスピードが求められてる!




ニッターさんって、本当にすごいんだな~




一方、私のケープ風ベスト。

後ろ身頃の206目のすかし編みに大苦戦の私。
最後まで行くと、なぜか、目の数が合わない。。。
そして、間違いを最初のほうで見つけ、解く。。。
の繰り返し。






はぁ。。。。

こんなんじゃニッターさんになんてなれない。


修行が足りないんだわね。


さらに、急に涼しくなって、焦ります。。。




ではでは。


参加してみました。

編み物 ブログランキングへ

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティンカーベル! | TOP | ビーズクロッシェの課題 そ... »

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (muku)
2013-09-11 13:30:18
こんにちは!いつか編み物を仕事になんて素敵な野望です(^_^)
私も、そうなればいいなあって思ってますが…どんなことがしたいのか
定まらないので、多分夢だけで終わりそうです(^^;;
なおきちさんは、講座にも行かれるし、きっと出来ますよ!!

透かし編みって、ちゃんとしてるつもりでも目が合いませんよね~
私も編み方が頭に入るまでは、何回もほどいてます。
でも、出来上がったときは綺麗なので好きです!
って書いてたら、透かし編みが編みたくなってきた(⌒▽⌒)
返信する
Unknown (なおきち)
2013-09-12 04:59:48
mukuさん
私のいろいろ妄想話、今日(!)聞いてくださいね。 

そうなのです、すごくできてくると綺麗で素敵なんでがんばっちゃうんですけど、間違いを見つけたときは、がーん
って、感じで。
一目、一目戻って。。。

でもそれも半ばを過ぎてようやく慣れてきました。
がんばります!
返信する
ホビーラホビーレ (koume)
2013-09-16 18:56:56
2週間で2枚ってことはほぼ1週間に一枚ですよね・・
すごいな~
あのお店好きで行くたびにうっとりと眺めるだけなんですけど
あそこの作品は糸が細いから時間かかりますよね
それを1週間で一枚かぁ・・・
見本の値段の高さに納得です
バーゲンになってた時に見本を買いましたもん~

棒針に通うことにしはったんですね
頑張ってくださいね
たまに教室を見ることがありますが
皆さんすごく楽しそうに編んではりますよ~
私は棒針は苦手なので尊敬します!

好きな事のそばにいればいつか扉が開く日が来るんだそうです
私もその言葉を支えにしてます
返信する
Unknown (なおきち)
2013-09-17 06:41:12
koumeさん
コメントありがとうございます。

ホビーラホビーレって、デザインや糸だけでなく、技術のクオリティも高かったんですね。
憧れです。

そうなんです、市谷に通います!
いつかお会いして、お話伺えたら。。。
なんて、思ってます。

最後の素敵な言葉ありがとうございます。
私も心に留めておきます。
返信する

post a comment

Recent Entries | ぶつぶつ。。。