アランカーデのあと袖一つなんですが、浮気編み。
オパールの素敵ハンドウォーマーをよく目にするので、
私もまねっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/4b/238b337863de5da91a5707fc75053d47_s.jpg)
本体はカギで編んで、リブは棒。という合わせ技。
親指もぬかりなく。
かなりこだわってみました。
出来てみるとかわいい!
だけど、隙間があって寒いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/a8/6b8df3447e3759544026c725cdfac1be_s.jpg)
そして私は小さい手。。。
イベントなどを見に行くと、
オリジナルの販売もやってみたいな~
と思ってしまいます。
ウェアだとものすごく高くなっちゃうし、サイズ等の難しさもあるから
買う人としても小物なら買いやすいのかな。
ハンドウォーマーとかブローチなんかいいな~
とか、妄想は広がります。
なんて考えているうちにもう冬。
12月なんですね。
早い早い。。。。
真ん中のOpalが効いてますね~
今の時期にピッタリなのでは\(^^)/
私も最近フェリシモキットの
ハンドウォーマーようやく仕上げました
やっぱり小物がいいのかな
オリジナル販売‼️夢は広がりますね👍
ありがとうございます。
ハンドウォーマーいいですよね。気軽に作れるしつけられるし。
自分のものはたくさん編みすぎてるから、他人様に。。。
って感じなんですよね。