いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ラッキーな京都旅行 2023 ③

2023-12-16 21:26:56 | 旅行

前回の続きです。

京都3日目の予定。

念願の嵯峨野トロッコ列車に乗れることに。(^^♪ 長女が事前にチケットを購入して

くれていました。ありがとね!(^^♪ 渡月橋と嵯峨野散策。出来れば竹林の小径と

紅葉で有名な常寂光寺に行ってみたいなぁ。さあ、出発しましょう~(^_-)-☆

京福嵐山線の最寄り駅まで徒歩で。路面電車が走っていたのね!

車内はほとんどアジア系の外国人でいっぱいでした。外国語が飛び交いここは海外か・・・

と錯覚してしまうほど。24分ほどで京福嵐山駅に到着。

 

  渡月橋から    左の山が嵐山 右のこんもりとした姿の山は小倉山

嵐山の標高は386m、小倉山の標高は296m。川沿いの右手に写っている赤と黒の物体は

人力車。その向こうの人がたくさん並んでいる場所は、長女の話によると人気の

コーヒーショップだそうです。

渡月橋の写真撮影後、そこを歩いて行こうと思います。

カワウやシラサギやコサギ?のほかに、見慣れないカモさんがいるではありませんか!

お初のカモさん カワアイサ (人''▽`)ありがとう☆

  渡月橋      橋の長さは155m

嵐山も少し紅葉してますが、桜の方が有名だそうです。

先ほどの人力車がとまっていた川沿いを歩き、次第に山の中に入っていきます。

   竹林の小径 (ちくりんのこみち)

京都はどこに行っても観光客でいっぱい。そう言う私も思いっきり観光客であります!

まだ嵯峨野トロッコ列車の時刻まで時間があり、常寂光寺まで行けそう。

途中、右手にトロッコ嵐山駅を横目で確認しながら常寂光寺を目指します!

  美しいモミジのトンネル

   

  常寂光寺    わ~!!思わず声が出てしまうほどの美しさ 

茅葺の屋根が珍しい仁王門。小倉山の斜面に佇み、藤原定家が小倉百人一首をまとめた、

と言われているところです。(諸説あり)

嵯峨野の街を見下ろし、その先には京都の街が一望できます。

 

11時02分発のトロッコ列車に間に合うように、急いで坂道を下ります。

 

 トロッコ嵐山駅 嵯峨野トロッコ列車 わーい!トロッコ列車がやってきました!

  約7㎞。25分の列車の旅です。片道大人880円。

眼下に見えるのは保津川。

保津川下りの船が見えると、マイクを持った車掌さんの合図で乗客が一斉に手を振ります。

船のお客さんも一斉に手を振ってます。(笑)

次から次へ、保津峡下りの船がやって来ます。終点に近づくころ、車掌さんの生歌が

披露され、列車は大きな拍手に包まれました。全員😊にこにこ顔で下車しました。

プロのお仕事を見せていただき、そして楽しいひと時をありがとうございました~(^^♪

終点のトロッコ亀岡駅から徒歩10分くらいでJR馬堀駅に到着。帰宅の電車を待ちながら、

観光パンフレットを眺めていると、何とJRで北野天満宮に行くルートが載っているでは

ありませんか!さあ、お次は北野天満宮に向かうことにしましょう~♪

JR円駅で下車。駅前から🚌バスに乗り北野天満宮前で下車。ちょこっと歩いて到着!

パンフレットのお陰で北野天満宮に来ることが出来ました。(人''▽`)ありがとう☆

北野天満宮は、菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2千社の天満宮、

天神社の総本社だそうです。

  

   中門 三光門と呼ばれているそうです。 

 

   御本殿

学問の神様と言われるだけあって、修学旅行の生徒さんを大勢見かけました。

 

京都から、福岡大宰府まで一夜で飛んで行ったという飛梅伝説。そのお話好き~笑

その梅の木と同じ種として伝わる「紅和魂梅(べにわこんばい)」。

約2万坪の境内にはゆかりの梅50種・約1500本があるそうです。

 

その後、近所のわらび餅のお店で美味しいわらび餅を購入して🚌帰宅しました。

京都は交通の便が良くて、市バスはほとんど230円で乗れるし、住みやすいと思いましたが、

実際はどうなんでしょう。あと1週間くらい住んでみたいなぁ(笑)

明日は平等院に行く予定です。また明日~(^^♪



最新の画像もっと見る