建築設計者の日々是好日

建築家として感謝をもって生きる日々の記録

ネガフィルムの劣化「ビネガーシンドローム」

2021年09月19日 | 写真

前回投稿したネガフィルムの劣化ですが、「ビネガーシンドローム」と言うそうです。

フィルムのベース素材の経年劣化で酸が発生してその酸でさらに劣化が急激に進む現象。

そういえばだいぶ前からネガフォルダーを入れていた本棚が臭いなと思っていたのですが、現像の後の水洗いが完全ではなくてそれが臭っているとばかり思っていました。

フェイルベースの変更時期はメーカーにより違いがあるようで、同じフォルダーに入っていても大丈夫なものとダメになってしまっているものがある理由がわかりました。

湿気にしては臭いし、全く湿気っていないフィルムもあったので不思議でしたが納得しました。

スキー靴が何年か経つと急激に劣化して壊れてしまう現象を思い出しました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿