皆様こんばんは。
本日は幽玄の間で中継された、女子乙級リーグの孫冠群初段(黒)と仲邑菫二段の対局をご紹介します。
1図(テーマ図)
白番です。
黒が序盤から各所で地を稼いでいます。
白はどのような方針で臨むかの岐路に立たされています。
2図(参考図)
目先の白地を最大化させるなら、白1~9(白3は△の所)です。
おそらく棋士の一番人気でしょう。
これで形勢も白十分です。
3図(実戦)
しかし、仲邑二段は左上隅を先手で切り上げ、白5から中央黒に攻めかかりました。
「こんな眼の無い黒が知らん顔しているのは許せない!」というわけですね。
4図(実戦)
実戦は中央黒をいじめるだけいじめてから、左上隅に戻って地を確保しました。
白優勢は明らかです。
2図と実戦、どちらが勝ちやすいのかは分かりません。
しかし、鑑賞していて楽しいのは実戦の方ですね。
永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。2020年7月から共同経営者になりました。
☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
現在、「やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 「やさしく語る 棋譜並べ上達法」の4冊を出版しています。
5冊目も出ました!