goo blog サービス終了のお知らせ 

三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

春はいかなご~2013~♪

2013年03月19日 | わんごはん&わんこおやつ
今年もいかなご漁が解禁になり、でもワタシがスーパーに行く時間にはすでに売り切れ…のまま半月が過ぎてしまったのですが、今日ようやく今年のいかなごさんとお目にかかれました~

 

さすがに終盤ですので、ちょいと大き目な感じですが、我が家はびっちゃんがいただきますので、このくらいの大きさで十分です

さっそくオーブンでカリカリ(…というよりソフトモイスト加減かな)いかなごに仕上げました~
(オーブン4回転の酷使状態です(笑))

たいしたもので、仕上がりの数分前になると、びつこセンサーがはたらくらしく…

(わ)そろそろできるよね?


気になって見にいらっしゃいます


:じゃ、びっちゃん、出来上がりの確認をおねがいしま~す

(わ)

(わ)

今年のいかなごも美味しいとのことです

今年も、たっぷり春の味覚をいただこうね~



おまけ
ワタシもお相伴にあずかりました
いかなご丼

だし汁にさっとくぐらせた釜上げ状態のいかなごを卵でとじました。
いつぞやの新聞記事を真似て作ってみたのですが、こりゃハマりそうです

掲載してもらっちゃったよ♪

2012年09月29日 | わんごはん&わんこおやつ
:「びっちゃん、掲載されちゃったよ」

(わ)え、何ですって?


先日、びっちゃんがモニターした馬アキレスのレポート記事がHPに掲載されちゃいました

ドットわん馬アキレスモニターレポート

掲載してもらえるんなら、もっとかわいらしいお顔の写真にすればよかったわ~なんて思っちゃいますが、びっちゃんがとっても美味しそうに食べてる写真を使ってレポート提出したので、それがよかったのかもしれません

よかったら見てくださいね~

北海道の味をいただいたよ♪

2012年09月17日 | わんごはん&わんこおやつ
北海道旅行をした友人が、びっちゃんのおみやげに…と、ジャーキーを買ってきてくれました

北海道産の有機野菜を使っているものらしいです。

有機かぼちゃとたらのスティックジャーキー
(わ)

開封したら、濃厚なたらの香りが
ワタシがいただきたいくらいです

びっちゃんに見せると…

(わ)早くくださいな

写真では見にくいですが、前足は地面に付いていません
ミーアキャットの立ち姿勢的な感じ…といいますか…
前足をついて待っていられないくらい、魅惑的な香りだったのかもしれません

このあと、ジャーキーを瞬食したびっちゃん
北海道は、飼い主(人間)だけでなく、わんこの舌をも魅了するグルメな味処なのかもしれませんね
ごちそうさまでした

馬アキレスモニターに当たったよ♪

2012年09月04日 | わんごはん&わんこおやつ
ふだん、硬いものを噛ませていなかったびっちゃんでしたが、以前ダミアンさんからいただいた馬アキレスが、思っていたよりも硬くなく、びっちゃん自身も楽しげにカミカミしていたので、馬アキレスっていいな…と思っていました

先日、たまたま「馬アキレスモニター」の記事を発見したので、すかさず応募(笑)
見事?当選しました~

今回試したのは、ドットわんの馬アキレス


モニター商品として同封されていたのは、レギュラーサイズと、あっとびっくりな30cmロングサイズの2種類
さすがにロングサイズは、びっちゃんには大きすぎますので、レギュラーサイズをお試しいただきました~


開封してびっちゃんのもとに持って行く時点ですでに大興奮
あとはゴキゲンにカミカミを楽しんでました~



相変わらず、途中でワタシが近づくと『盗られる』と思うのか、あわてて逃げようとするので、ワタシは少し離れた位置で見守ります。
カメラ片手に(笑)

小一時間、飽きもせずに噛み続けましたが、びっちゃんは食べきることができなかったので、頃合いを見計らって、取り上げ、でも捨てるにはもったいないので、もう一回洗って、キッチンはさみでもう一度トリミングしてから乾燥し、翌日また与えました。
貧乏性なワタシ

でも、2日目のアキレスも喜ぶ喜ぶ



結局、この日も噛むだけ噛んで、ほとんど小さくならなかったので、またトリミング

長持ちします

トリミングしても食感が変わらないのかな?
トータル3日間楽しんじゃいました



た~っぷり楽しんだ後は…

(わ)

噛む欲求が満たされて、びっちゃんは満足ネンネ



さて…ロングアキレスはどう加工したらいいでしょうかね…

びっちゃんのさつまいもクッキー♪

2012年07月18日 | わんごはん&わんこおやつ
びっちゃんはタルタル(わさび家用語でトイレの意)を上手にできたら、おやつがもらえます
いつのまにかそんな習慣になってしまいました
おかげで、出かける前にも、おやつを使うと、しっかり搾り出してくれます(笑)
(でも小分けにタルタルして、たくさんおやつをもらおうともします


最近はもっぱら手作りおやつなびっちゃんですが、ちょっとしたごほうび用のおやつに重宝しているのが…
『さつまいもクッキー』です



昨日は捏ねている段階から「くぅ~ん」と催促なさってました

早すぎでしょっ

こんなにも待ちきれないクッキーのレシピをまたアップしてみました
よかったらご覧下さい

Cpicon わんこおやつ☆さつまいもクッキー by +ひめ+
ほんのりおいもさんの味がしますよ

(わ)早くちょうだい


かつお de ジャーキー♪

2012年05月20日 | わんごはん&わんこおやつ
(わ)今日のウマウマはなんですか?

びっちゃんのジャーキー(フードのトッピング)は手作りです
低脂肪・高たんぱくのものを積極的に摂りいれたいな、と思い、ささみ・ラム・馬肉…など、いろんなお肉で、びっちゃん用の手作りジャーキーをストックしています。
今年のいかなごストックも終わってしまい、海のものがなくなってしまったなぁ…と思っていたのですが、鮮魚コーナーをウロウロしていると…

「かつお」が目に入りました

えぇ、安くなってたんです

今が旬の「かつお」。
旬の食材は、栄養価も高く、体にいいと言われていますので、積極的に取り入れたいところです

これもスライスしてジャーキーにしちゃいました
 (びっちゃんサイズにカット

回遊するタフなかつおだけに、疲労回復・スタミナ強化など、栄養もたっぷりなようです
また、カルシウムの吸収を促進するビタミンDも豊富なんだとか。

かつおさんのように、タフで強い肉体を作ってね


や、やられた… ~わんこおやつ☆ミルク蒸しパン~

2012年04月16日 | わんごはん&わんこおやつ
やられました…

初めてのことです…

いわゆる『盗み食い』っちゅーやつです

(わ)あっこにあるねん
(わ)アタシ知ってるねん 

びっちゃんのおやつケースをちょっと無造作に置いたまま部屋を離れてしまったのですが、その隙にやられました…


たぶんこんな感じで…


戻った時には、ベッドで両手でしっかりケースを押さえて、器用にふたを開け、中身を漁っていました…(被害にあったケースさん)


「あっ


と思った時には、中にはまだひとかけら残っていたのですが、びっちゃんも「取られるっ」と思ったのか、あわててがっつく始末…

ま、しっかり手の届かない場所に置かなかったワタシが悪かったので、びっちゃんは悪くないんですが…




びっちゃんがこんなにもまっしぐらになっちゃう蒸しパン。

きっと美味しかったんだと思います(超プラス思考(笑))

久しぶりにレシピアップしました。
よかったらご覧ください

レシピはコチラCpicon わんこおやつ☆ミルク風味やわらか蒸しパン by +ひめ+


春はいかなご♪

2012年03月13日 | わんごはん&わんこおやつ
 カイソアさん、わが家にもやっと春が来ました~

瀬戸内の春の風物詩。
いかなごが解禁になりましたので、今年もびっちゃん用のいかなごストックを作りました~
夕方に購入した生いかなごは、魅力的な半額シール付き


わが家は、生食習慣を持ってないので、すべてオーブンで焼き上げ、カリカリいかなごへと変身です
香りも香ばしいのだ


さっそく旬をお召しのびっちゃん

おいしそうに、まずはいかなごからご賞味です


旬の小魚パワーで、元気な骨と足を作ろうね


ウマウマ☆馬アキレスジャーキー♪

2012年02月27日 | わんごはん&わんこおやつ
薬味名前つながり(どんなつながりだ?(笑))でよくしていただいているダミアンさんから、手作りの「馬アキレスジャーキー」を頂戴しました
家で乾燥させたものらしいのですが、カッチカチでツヤツヤな、売り物のような見栄えのジャーキーでした
(ブログで拝見してた時から、秘かに気になっていたので、いただけてとっても感激でしたありがとうございます


びっちゃんは袋に入ってる時点から興味津々
さっそくひとつあげてみました

シガシガと、むさぼるむさぼる

とっても硬そうでしたので、その硬さ加減が気になっていたのですが、ワタシが思っていたほど硬くはないようで、ふだん噛み慣れていないびっちゃんでも、ゴキゲンにカミカミしていました
自然乾燥だからこその、適度な硬さだったのかもしれません


ふだん噛み慣れていないので、途中で切り上げさせようとしたのですが、ワタシの気配に気付いたびっちゃんは、盗られまい、と必死に逃げ回る逃げ回る
捕り物帳を繰り広げるほうが危ないので、思う存分カミカミさせてあげることに…

小さくなったところで、ゴーインに取り上げましたが、かなり気に入った様子で、結局1時間あまり、飽きることもなくアキレスカミカミを楽しんだびっちゃんなのでした~


今日はバレンタインデー♪

2012年02月14日 | わんごはん&わんこおやつ
びっちゃんは今年も愛するびっpapaにビーフジャーキー(人用よ)のプレゼント
(わ)びっpapaはジャーキー好きなんだよ

びっpapaは喜んでくれるかな?


ワタシは週末に、びっちゃんとお友達への友クッキーとしてこんなのを作りました

(わ)何作ってるでつか?

『貴婦人のキス』という名のイタリア菓子

友人が主宰するお菓子教室で教えてもらったチョコレートクッキーです
ワタシが作ると見た目ハンバーガーですが(笑)、このシルエットがくちびるに似てるからこのネーミング…なんだとか

びっちゃん用には材料を少し変えて『わんこ用 貴婦人のキス』に。
チョコレートの替わりにゼラチン質な牛コツスープを使ってみました

友人と、お友達わんこに…とラッピングしたのですが…
…残念なことに、当日持っていくのを忘れてしまい、渡せませんでした…(おばかさん…

仕方がないので(?)、ひとり(と一匹)でせっせと食べてます…

いつものおやつは、か~るいボーロなのですが、これ(クッキー)がまだ残ってることを知ってるびっちゃんは、ボーロをあげようとしても、クッキーが入っている冷蔵庫の方向を全身使って覗き込み、必死の猛アピール(笑)

(わ)

気に入ってくれたのはうれしいけど、カロリーが気になるので、すこーしだけね

そんなけなげな姿をみると、また作ってあげたくなっちゃう単純なワタシです