びっちゃんの大好きな…♪ 2014年07月29日 | わさびのつれづれ… 今年も親戚が桃を送ってくれました\(^o^)/ びっちゃんのふるさと、愛媛の『松野の桃』♪ お里の味…だからではないだろうけど(笑)、びっちゃんは甘くてみずみずしい桃が大好きです♪ カットしてる間もキュンキュン騒がしいので、それだけで期待の大きさがわかります(  ̄▽ ̄) …ということは、びっちゃんはおとなしく待てない(=暴れる)ので、びっpapaにしっかりホールドしてもらわないといけないので、それはそれはオオゴトなのです(笑)
暑くないモン♪ 2014年07月20日 | わさびのつれづれ… 今日は突然の雷にしっぽを巻いて震えていたびっちゃん…。 でもその一雨のあとはキレイに晴れてくれたので、びっちゃんと河原を歩くことにしました(^-^) 骨再生するこの時期は、しっかり歩いたほうが足のためにはいいとは思うんだけど、歩いた後は左手に皮膚の赤みがみられるので、まだ少しセーブしながら歩くようにしています。 でも、お外を歩くと、いきいきしたお顔を見せてくれるので、びっちゃん的にはもう全快!って言っているかのようです(*´∀`) ツルンツルンだった術後の皮膚にも、少しずつ毛が生えてきました(  ̄▽ ̄) あとは、歩くと現れる皮膚の赤みが減ってくれることを願うばかりです…♪
オネムなときも…♪ 2014年07月15日 | わさびのつれづれ… びっpapaにタックル&カキカキして用事の邪魔をするびっちゃん( ´艸`) こんなときはだいたい、『眠いねん!寝かせてよ!』なのです(笑) 放っておけば拗ねて寝ますが(笑)、優しいびっpapaはびつこ姫に寝床を用意してあげます(^-^) お気に入りのベッドを、二人の間にセッティング。 そんな時でさえワタシたちのそばにいたいびっちゃん♪ びっpapaとワタシの間で満足してネンネ…なようデス♪
【術後2ヵ月】レントゲンチェック&予防接種♪ 2014年07月13日 | 抜プレート術&癒合皮膚不全感染症 前回から1ヶ月後の経過診察にいってきました。 レントゲンで、骨形成の具合を診ていただきました。 一部を除いて、ほとんど穴は塞がりました!\(^-^)/ 一番大きい穴1つが、まだ塞がっていないのですが、白いもやもやが出来てて、明らかに先月の状態より良くなってますので、びっちゃんのゆっくりしたスピードで着実に骨形成しています!(^-^) まだまだ細い足は不安がいっぱいですが、ゆったりフツーの生活を楽しみたいと思います♪ 狂犬病の予防接種も済ませました♪ びっちゃんを迎えて8回目。 シールも8枚目♪ もっともっとたくさん貼れるよう、長生きしてもらわなくっちゃ!です(^_-) 次回のチェックはまた1ヵ月後です( ´∀`)
興味津々♪ 2014年07月08日 | わさびのつれづれ… 知人からぬか漬けをいただきました♪ 家に持ち帰ると、さっそくびっちゃんチェックが…( ´艸`) びっちゃんはキラキラしたお目目で興味津々な様子でしたが、こればかりは、飼い主だけで美味しくいただきました♪ ゴメンね、びっちゃん(  ̄▽ ̄)
ゆったり散歩とお爪切り♪ 2014年07月01日 | わさびの日常ケア通院記~備忘録編~ ゆったりとお散歩デビュー♪ まだ穴だらけの骨なので、足を使った方がいいとは思いつつも、慎重にお散歩。 びっpapaの絶妙なリードさばきで、しっかり左手を使えたびっちゃんでした(^-^) 今日はお爪切りに。 いつものトリマーさんが手早くカットしてくれたので、あっという間に爪切りをこなすことが出来るようになりました! 帰りのスリングではちょっとぐったりしてたびっちゃん( ̄▽ ̄;) おつかれさまでした( ´艸`)