goo blog サービス終了のお知らせ 

三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

愛媛っ子オフ会に参加してきました♪

2010年05月16日 | オフ会♪
 (わ)


雨オンナの呪縛から逃れ、見事な晴天の下、愛媛っ子オフ会が無事に開催されました

主幹事のティガティ家をはじめ、チーム幹事のぷちぴこ家、パリラ家、スパバジ家、優桃家、ダイティア家のみなさま、本当にお疲れ様でした

会は、わん交流あり、ゲームありの楽しいひと時となりました。

ゲームは、おすわり5秒ののち、飼い主さんといっしょに走るというチーム対抗リレーと、『待て』る時間の長さを競うゲームの2種目。

土の上でおすわりのできないわさびは、即席にタオルを敷いて、なんとかオスワリ→ダッシュ

 タオルを持ってきていてよかった…(笑)

でも、いざ1回戦では、敷いたタオルの横に立ててあった三角コーンのにおいが気になって仕方がなかったびっちゃん
いつものオヤツぐらいでは、コーンのにおいの誘惑には勝てず、maaaさんちの『チーズおやつ』でようやく戦線に戻ってくれました…ほっ。。。

チーズ効果とタオル効果(?)で、わさびたちのチームは見事総合1位に輝きました~(みんなお見事でした

みんなちゃんとその場でオスワリしているのに、なぜわさびはできないのかな…

来年は、地面にオスワリできるように、特訓しておかねば…



『待て』ゲームは、ラテアちゃん・ぷっちちゃん・エルウィンちゃんの戦いに



『ジャマ隊』にも負けず、堂々たる待ち姿でラテアちゃんの優勝でした

わさびは参加しませんでしたが、家ですらそんなに待てません…(恥)
お見事でした


最後にみんなで集合写真撮影



↑コレを撮った後、ワタシも混ぜてもらおうとびっちゃんの横に行くと、びっpapaに…

「おまえコッチに来たら、びっちゃんが横向いてまうやろ 向こう行っとき

と排除されました


でもなるほど、ワタシが撮影者サイドにいると…



なんとわかりやすい子なんでしょうか…



リードつけてわらわらさせていただけのびっちゃんでしたが、さすがに興奮疲れした模様…



今日はゆっくりおやすみ



次回は「オフ会~ふれあい編~」をアップする予定です

愛媛っ子オフ ~第二回 らるくだワン!~

2009年09月20日 | オフ会♪
 (わ)今日はお友達に会いにいくねん


第二回 らるくだワン!に参加してきました
わさびには久しぶりの愛媛っ子の集いです。
雨オンナなワタシのパワーを上回る晴れ男・晴れ女さん達に囲まれて、絶好のラン日和♪
亀岡ローゼンクラブさんです。




季節は秋ですね。
とんぼをはじめ、ランにはたくさんの虫たちが…
    





この方や(スパイクくん) この方は(バジルちゃん)…
 バッタの踊り食いに興じてらっしゃいましたよ(笑)


 ぷっちちゃん・ぴこりちゃん・らるくクン
ぴこりちゃんらるくクン 
 優クン・桃ちゃん




わさびにとっては久しぶりのわん交流
 ティガナちゃん・スパイクくん・優クン
ティアラちゃん    くるみちゃん

パピーのような追っかけ合いを楽しんでいました

あまりにヒートアップしすぎて、強制抱っこされる一幕もあり…
 スリングに強制収容(笑)

とても2ちゃい(歳)を過ぎたお姉ちゃんの遊び方とは思えません



リード付きではありましたが、いっしょにランを駆け回りました。

お友達がたっくさんいたせいか、いつになくたくさんマーキング(ちっこ)もしたし、暑い中ハッスルしたせいか、水もガブガブ飲んだね


ひとりきりのリハビリ散歩のテンションも高いですが、わん達に囲まれたわさびのテンションも高く、いつもとはまた違った表情を見ることができました
幹事maaaさんはじめ、ご一緒くださったみなさま、ありがとうございました
まだしばらくはリード付きなわさびですが、よかったらお付き合いくださいね


 (わ)次はいつかな?




↓↓ポチッとおねがい♪↓↓
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへにほんブログ村


亀岡ローゼンクラブ ~イタグレオフ会~

2009年05月03日 | オフ会♪
*******************************
神戸市動物管理センターにイタグレの男の子が保護されています。
http://cckuro.com/modules/myalbum/photo.php?lid=156&cid=1
譲渡候補犬として里親さまを募集されているようです。
現在、譲渡先が兵庫県内の方に限定されるようですが、もし保護していただける方、もしくは、里親になってくださるお知り合いの方をご存知の方は、上記『神戸市動物管理センター』まで、ご一報よろしくおねがいいたします。

*******************************



京都・亀岡にありますローゼンクラブさんでイタグレオフ会が催されました。
maaaさん、お誘いいただきありがとうございました


前日まで1泊旅行してたせいか、ややお疲れ気味?なわさび。(その旅行記はまた明日
午前中クターっとしていたので、様子を見ていたのですが、お昼ごろにはテンションもあがり始めたので、最後だけちょこっと参加させていただきました




 ダイヤちゃんコンティちゃん
ゴロンしすぎなあとが背中にくっきりと…


 カイルくん
わさびを呼ぶ(?)切ない声が切なかった…


 バーンくん
新技『トンネル』は拝見できませんでしたが、とってもかわいい『首筋触ってポーズ』が印象的
ますますバーンくんのトリコになるワタシです


最後には全体写真を撮りましたが圧巻です
収まりきってません
 全体写真

 びっちゃんカメラ目線



少しの時間でしたが、しっぽフリフリで大喜びなわさびでした

 楽しかったね

リハビリ散歩でゴキゲンな時のしっぽとはまた違う、いきいきとしたしっぽの振り方でワタシも満足です
いや、ワタシはイタまみれになったことに満足…か(笑)


お初にお目にかかる方もたくさんおられましたが、満足に写真も撮れず、お話もろくろくできなかったのが残念でしたが、楽しいひとときを送らせていただきました
ありがとうございました
これからもわさびともどもよろしくお願いいたします


愛媛っ子オフ会 IN 関西 2009♪

2009年04月05日 | オフ会♪
先日、関西在住の愛媛っ子たちが片山農園さんに集結しました~


わさびも何か感じるところがあったのか、当日は朝4時半から私たちを執拗に起こします
やる気満々のようでした


不安なお天気でしたが、最初曇りを保っていたものの、次第に雲が厚くなり…

でも、ワン犬たちは元気いっぱいです

 パリちゃん コンティちゃん

 ダイヤちゃん?

 パリちゃん

 カイルくん


昼過ぎには、本格的に雨が降り出してしまいました

走れない(ノーリードにできない)わさびはフリースのお洋服をきていたのですが、雨が降り出したので、その上からレインコートを着用。
ややぷくぷくしたびっちゃんです

 タニシ~ず ぴこりちゃん

 優クン

 モンクくん

 ハナちゃん ビミョーな距離感

 ぴこりちゃん 桃ちゃん優クン

 らるくクン

久しぶりのワン交流にわさびも大興奮な様子でした。
療養生活ばかりでワン交流のない生活でしたので、久しぶりにわさびの犬らしい活き活きした表情を見たような気がします。

今回はあいにくのお天気でしたが、少しずつワン交流できる機会に参加できたらな~と思います。

主幹事のmaaaさん、参加された皆様、ありがとうございました
そして今後ともどうぞよろしくです

カフェオフ ~Daddy’s Cafe~

2008年11月24日 | オフ会♪
  (わ)「みんなでお茶します


スリング生活を続けるわさびを気遣って、maaaさんがカフェオフを企画してくださいました。
わが家から短時間で行ける、西宮のDaddy's Cafe です。



ワタシはDaddy's Sweetとココアをいただきました。

むむっ、スウィートの数が足りない…のはびっpapaの仕業

内容は日替わりらしく、この日はいちごでした。
パフッとしたクッキー台に甘すぎないホイップクリームで、サクサクいただけちゃいました
カフェタイム満喫です


この日は、再骨折して以来初めて、お外を少しだけ歩かせてみました。

家の中で、ぎこちないながらも4本足で歩くことが多くなったわさび。
ひさしぶりにお外の匂いを嗅がせてあげたいな、と思ったのです


この日集まってくれた、ティガナちゃん、優クン、桃ちゃん、ぷっちちゃん、ぴこりちゃんに元気アピール

 優クン

ぴこりちゃん

 ぷっちちゃん

…相変わらず、飛び掛っていく性分のようです

本犬的には全快なのか、ちょんちょん祭り(未遂(笑))です



お付き合いくださったみなさま、ありがとうございました
まだまだ足のほっそーいわさびですが、次お目にかかるときは、もう少し太くなった足(の予定)でちょんちょんさせていただきたく思います





【番外】
コチラ↓実は厠。おトイレです

ナチュラルテイストでログハウス調のトイレ。
すきま風ぴゅ~なのに、そこにあるのは暖房便座
そのギャップにちょいと射抜かれたワタシです

愛媛っ子 ランチオフ会♪

2008年11月12日 | オフ会♪
ランチオフ会に参加してきました




11月生まれ愛媛っ子(くるみちゃん、モンクくん、エルウィンちゃん)の1歳のバースディをお祝いすべく、バースディオフ会が催されました。
ホントはランの予定でしたが、あいにくの悪天候。
急遽、尼崎のドッグカフェ『サムライジャック』にてランチオフ会と相成りました。
 

 看板犬たち


わが家は、まだ療養中の身で、満足に歩けないので、スリングインの状態でしたが、久しぶりのイタ友交流を…との思いで、ちょこっと顔を出させてもらいました。

私たちが到着したときにはすでに、たくさんのイタちゃんとその家族のみなさんが!
優くん…桃ちゃん…pariちゃん…ルカーちゃん…ぷっちちゃん…ぴこりちゃん…くるみちゃん…カコちゃん…
入り口でかわるがわるご挨拶をしてくれました。
たくさんのイタちゃんに熱烈歓迎を受け、ワタクシ、至福のとき
一方わさび、久しぶりのお犬様交流にちょいと戸惑い気味w
スリングの中で身動きの取れない状態だったから、余計に戸惑ったのかもしれません。。。


そのなかでも特に、ルカーちゃんは飛びかかろうとするほどにこちらに愛想フリフリだったのがとても印象的でした。
「だって同胞姉妹だものね~。わかるのかしらね~
なーんて贔屓目に見るワタシ。。。
親ばかですかねw


今回は、タニシーズ(タニシのようなひし形お目目の仲間)のぴこりちゃんとの初対面も果たしました~。
うんうん、似てる似てる。
わさびはスリングに入って甘えたさんの状態だったので、お目目を丸くしていたけれど、フリーにしていたら、ぜったいタニシ目になってたはず(笑)
もうすでに体格はぴこりちゃんのほうが大きいけれど、次はぜひとも地上でちょんちょんしているタニシーズたちをみたいものです。


カラーと体格の点では、今回もpariちゃんと見間違えそうなイキオイでした。
首輪をつけてなかったら、間違えて連れて帰っちゃうかもしれません。
pariちゃんといっしょのときは、飼い主(ワタシ)のために迷子札は必須のようです(笑)


半年振りのオフ会。
いっぱい写真撮るぞ~!って気合入れていったものの、結局わさびを抱えた状態で満足に写真を撮ることもできず、アップできる写真がありません…
だから、早くわさびさんには地上を歩いてもらわないとね(あれ


我々だけ一足早くおいとまさせていただきましたが、お誕生月のみなさん、おめでとうございました
そして、遠方からお越しの方々、おつかれさまでした~

愛媛っ子 関西オフ会に参加してきました!

2008年04月06日 | オフ会♪
昨日は第一回目の愛媛っ子 関西オフ会でした。
雨オンナ的には天気が気になってたのですが、他のみなさんの日頃の行いの良さが晴れパワーとなったのか、快晴の絶好のおでかけ日和に!

朝からびっちゃんも興奮気味でございました。

 「今日はいっぱい遊ぶねん♪」


会場に着くと、さっそく仲良しのTiganaちゃんと…



リードで繋がれてても、相変わらず動きはハゲシク、シャッターが…



間に合いません



同胞姉妹のルカーちゃんともワン交流



姉妹でもわさびより一回りちいさいルカーちゃんにちょんちょんされると、ワタシもメロメロです



お初のバーン君

 「はじめまして、わさびです

食いしん坊バーン君。1日200g以上のフードを食べちゃう!という大食間なのにとーってもスレンダー
男の子は代謝も活発なのでしょうか?


とーっても気持ちいいお天気
ワンコたちも生き生きとしていました。
みんなで仲良くお水もいただきます

 パリちゃん・優くん・桃ちゃん


そんななか卑しいワンコが…

 「ワタシにください

わさびさん

リードに繋がれて走り回れないせいか、至るところでおやつのおねだりをしておりました。。。
おはずかしい。。。


そんななか、わさびのお気に入り!に追加されたモンクくん・らるくクン


特にモンクくん・くるみちゃんのパピーコンビはわさびのお気に入りとなったらしく、ずーっとちょっかいかけてパピーのように遊んでおりました。
わさびって幼い…



せっかくのドッグラン貸切でしたが、やんちゃであおるように走り回るわさび嬢なので、今日は大事をとって、リードで係留…。
ちょっと不憫な思いをさせましたが、気分転換くらいにはなったと思ってます。

はるばる愛媛から来てくださったブリーダーさん。
ワンコの自己紹介の際に、1頭ずつにコメントしてくださってました。
その愛情深さにちょっと感動
『おいで』ゲームの際に、ブリーダーさんの元に駆け寄るパピーちゃんの姿にも、愛情豊かに育てられてたのが垣間見られて、ちょっと微笑ましく思っちゃいました



帰りに立ち寄った実家では、満足したのか爆睡



次回はノーリードで走り回る姿をみんなに見てもらおうね~


お目にかかったみなさま、ありがとうございました。
次回はがっつり走るわさびをお目にかけますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m