今日はバレンタインデー
今年はワタシからびっちゃんには『友チョコ』ならぬ『友クッキー』をプレゼント
牛レバーを使ったクッキー。
コチラのサイトを参考にさせていただきました
http://dogactually.nifty.com/blog/2008/12/post-8cee.html
新鮮な焼肉用の国産牛レバー。
よく考えると、飼い主が自分用に牛レバーを買ったことすらないなぁ(笑)
ということで、わが家でお初な牛レバーです
コネコネしてるときから興味津々なびっちゃん。
オーブンから焼き上がりな香りがすると、キッチンのゲート前に鎮座して待ち構えるほどの、お行儀の悪さです
できあがり~
『待て』してね~
あ
待ちきれなかったようです
ワタシからの『友クッキー』には、旺盛な食欲でその喜びに応えてくれたびっちゃんでした~
今年はワタシからびっちゃんには『友チョコ』ならぬ『友クッキー』をプレゼント
牛レバーを使ったクッキー。
コチラのサイトを参考にさせていただきました
http://dogactually.nifty.com/blog/2008/12/post-8cee.html
新鮮な焼肉用の国産牛レバー。
よく考えると、飼い主が自分用に牛レバーを買ったことすらないなぁ(笑)
ということで、わが家でお初な牛レバーです
コネコネしてるときから興味津々なびっちゃん。
オーブンから焼き上がりな香りがすると、キッチンのゲート前に鎮座して待ち構えるほどの、お行儀の悪さです
できあがり~
『待て』してね~
あ
待ちきれなかったようです
ワタシからの『友クッキー』には、旺盛な食欲でその喜びに応えてくれたびっちゃんでした~
レシピを参考にして出来ちゃう人
スゴク尊敬です…
(どんなけ料理、苦手やねん…)
牛レバーのクッキーだなんて
そりゃ、わさびちゃん我慢できないよねぇ~
私のものとは、偉い違いやわ。。
びっちゃんは、表情豊かで、可愛いね。
この服、めっちゃ似合ってる。
首輪の色、アクセントになってて好き
この子って衣装持ちね
ほぼ『そのまんまレシピ』です
創作できる方はホントに尊敬ですよね~
それにしても肉の威力はスゴいです…。
ミルクボーロとの食い付きの差は歴然でした
あとは『待てる』子にしなければなりません…(笑)
ねぇさんのアイデアあってこその『友チョコ』でした
ありがとうございます
次のイベントも楽しみましょう(『暇人』ではないですよね、ワタシタチ(笑))
びっちゃんがフライングしてしまうの
わかります^^;
ちょいと「あ”」的なびっちゃんの
表情も仕込みかと思うほどniceです^^
こちらで申し上げるのも何ですが・・・
私、、、、
今年ひめさんがデジイチデビューされるのに
早速1票投じます^^
私も作ってみる!
ナイスだな~、レバーのすんごい
おやちゅみっけたの♪
ブログにアップするね☆
…といいたいところですが、偶然の一枚です(笑)
『女優』さんのおかげです
デジイチ票ありがとうございます
びっpapaにアピールしときます
ブログアップ待ってます
焼いてるときのほのかなレバー臭。むくちんも喜びそうな予感
ぜひ作ってあげてみて~
ってか愛犬のための物やのにね。食べ物の前だと 目つきが変わるね、わさびちゃん。
このときはちょった待たせ過ぎたかもしれません
(長くは待てないびっちゃんなのデス(笑))
ホルモン系は苦手な女性が多いですよね~
ワタシは平気なほうなので調理しちゃいましたが、たしかに苦手な方は見た目もツラいかもですね
らてトワちゃんたちは、ささみで