初物シリーズ(?)第三弾
三田の有馬富士公園をリハビリ散歩しました。

ここはほどよく芝生があって、足にもやさしく、わさびもごきげんに歩いたり走ったりします。
すっかりお気に入りのスポットです。
(入園&駐車場も無料なので、飼い主のフトコロにもやさしいです(笑))
こちらわさびのお気に入りの芝生。

特に何もない、小さな空き地なので、子どもたちもいません。
この日はわさびの専用庭状態。
ロングリードで駆け回っておりました
走り屋なイカツい顔してるわさびです
春です
桜
が少し咲き、
つくしも生えてます。
少し目線を先にやると…
枯れ芝色にカモフラージュした状態のかえるさんも冬眠から醒めたようです。
わかるかな?
初めて見るかえるの動きにわさびの視線は釘付け
手を出したり…
クンクンにおったり…
…と思ったら、ぱくっ
と口が…
あわててリードをひきました
今回はいち早く危険を察知したかえるさんに軍配があがりましたが、野生児わさびは健在なようです…
別の意味で、わさびから目が離せません…


三田の有馬富士公園をリハビリ散歩しました。

ここはほどよく芝生があって、足にもやさしく、わさびもごきげんに歩いたり走ったりします。
すっかりお気に入りのスポットです。
(入園&駐車場も無料なので、飼い主のフトコロにもやさしいです(笑))
こちらわさびのお気に入りの芝生。

特に何もない、小さな空き地なので、子どもたちもいません。
この日はわさびの専用庭状態。
ロングリードで駆け回っておりました

走り屋なイカツい顔してるわさびです


春です

桜


つくしも生えてます。

少し目線を先にやると…
枯れ芝色にカモフラージュした状態のかえるさんも冬眠から醒めたようです。

初めて見るかえるの動きにわさびの視線は釘付け



…と思ったら、ぱくっ



あわててリードをひきました

今回はいち早く危険を察知したかえるさんに軍配があがりましたが、野生児わさびは健在なようです…

別の意味で、わさびから目が離せません…


バッタやカマキリ通り越して
両生類いくとこ渋いですっ!!!
さすが!
そのうちティッちゃんみたく、○○○の足をブラーンとしてるかも…ですかね(笑)
しっかり監視しときます
あれから小学校が始まり、私の仕事も始まり、
ばったんばったんな毎日でやっと週末で落ち着きました☆
そんでもって、ワンピースびっちゃん、
めちゃめちゃかわゆいです。
思わずバーンにも・・・って思いました(^~^;
びっちゃん、おばちゃんが美味しいパンを焼くから
かえるは食べんのんよぉ~
ホントにいい食べっぷりだったんですよ
また期待してますので、よろしくお願いしますね
『ママさんがまたパン