退院後から約5ヶ月後の7/17より、ジプレキサを5mgから2.5mgに減らしてみました。
あと、鍼灸治療も開始。
ずっと旦那から「表情がない」と言われていたのですが、鍼灸2回で笑顔を作りやすくなったように思います。
体は怠くて、洗濯と食事以外は寝てる感じでしたが、鍼に行ったあとは少し動けるようになってきました。
心療内科では、ジプレキサを増やした方が笑顔は戻ると言われたのですが、鍼に行ったお陰か、薬を減らしても大丈夫そうでした。
ただ、鍼の先生って腕にすごい差があるので、私の場合、たまたま良い鍼の先生に出会えたというだけかもしれません。
統合失調は治る。
薬を飲んでも良い。という感じの先生です。
ただ寛解という意味で治ると言ってくれたのかもしれません。
あと、鍼灸治療も開始。
ずっと旦那から「表情がない」と言われていたのですが、鍼灸2回で笑顔を作りやすくなったように思います。
体は怠くて、洗濯と食事以外は寝てる感じでしたが、鍼に行ったあとは少し動けるようになってきました。
心療内科では、ジプレキサを増やした方が笑顔は戻ると言われたのですが、鍼に行ったお陰か、薬を減らしても大丈夫そうでした。
ただ、鍼の先生って腕にすごい差があるので、私の場合、たまたま良い鍼の先生に出会えたというだけかもしれません。
統合失調は治る。
薬を飲んでも良い。という感じの先生です。
ただ寛解という意味で治ると言ってくれたのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます