am6:10~11:30までの釣果でマダイ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 30m
仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号) オモリ・・10~20号 エサ・・ウタセエビ
津市の岡田氏の釣果です。
マダイ・・24~32cm 6匹
シオ・・32~43cm 3匹

岡田氏の釣果です。
北西の風が弱く吹き低い波があり、潮の色は澄み潮だと思いましたがハリスに泥みたいな海苔のようなゴミが付いてきていました。
小ダイも多くリリースしていたのも何匹かありました。 日陰で釣りをしていると寒く感じました。 ジャンバーが必要です。
pm12:10~5:20までの釣果でマダイ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 50~70m
オモリ・・10~30号
山口県防府市の佐々木氏らの釣果です。
マダイ・・26~50cm 5~15匹
ハマチ・・55cm
ワラサ・・67~72cm 3匹
シオ・・45~47cm 3匹

佐々木氏と井上氏です。

合原氏の釣果です。
北の風が弱く吹き低い波があり潮の流れはゆるく澄み潮でした。 魚のアタリは多くかなり上のタナでも食ってきていました。
マダイのサイズも良くてワラサも周りにぎわいました。 水面でワラサがハリス切れで逃げてしまうのもありお客様は残念がっていました。
潮の流れもゆるくて魚の食いもいいので今のうちに挑戦してください。 乗船人数も少ないですよ。
明日は9時便でウタセマダイです。
土曜日は午後便でウタセマダイです。
休み無く働きますので予定の無い日を埋めてください。 がんばりますよ。
ポイント・・石鏡沖 30m
仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号) オモリ・・10~20号 エサ・・ウタセエビ
津市の岡田氏の釣果です。
マダイ・・24~32cm 6匹
シオ・・32~43cm 3匹

岡田氏の釣果です。
北西の風が弱く吹き低い波があり、潮の色は澄み潮だと思いましたがハリスに泥みたいな海苔のようなゴミが付いてきていました。
小ダイも多くリリースしていたのも何匹かありました。 日陰で釣りをしていると寒く感じました。 ジャンバーが必要です。
pm12:10~5:20までの釣果でマダイ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 50~70m
オモリ・・10~30号
山口県防府市の佐々木氏らの釣果です。
マダイ・・26~50cm 5~15匹
ハマチ・・55cm
ワラサ・・67~72cm 3匹
シオ・・45~47cm 3匹

佐々木氏と井上氏です。

合原氏の釣果です。
北の風が弱く吹き低い波があり潮の流れはゆるく澄み潮でした。 魚のアタリは多くかなり上のタナでも食ってきていました。
マダイのサイズも良くてワラサも周りにぎわいました。 水面でワラサがハリス切れで逃げてしまうのもありお客様は残念がっていました。
潮の流れもゆるくて魚の食いもいいので今のうちに挑戦してください。 乗船人数も少ないですよ。
明日は9時便でウタセマダイです。
土曜日は午後便でウタセマダイです。
休み無く働きますので予定の無い日を埋めてください。 がんばりますよ。