am6:00~pm12:30までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 40~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号、孫針付き オモリ・・60号 エサ・・イワシ
奈良市の亀山氏ら2名の乗り合いです。
ヒラメ・・35~45cm 0~2枚 船中2枚
マトウダイ・・30~40cm 3~4匹
マハタ・・30cm

北西の風が吹いて低い波もあり、水温は11~10度で白く濁りがありました。 下げ潮の流れは緩くてヒラメの活性も悪いのかアタリがあってもかかりが悪く釣果も伸びませんでした。
あまりにも慎重になりすぎずに早くても大きく竿が曲がったときには軽く合わせを入れて釣り上げてください。
風が冷たく吹いて寒かったですよ。
ポイント・・石鏡沖 40~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号、孫針付き オモリ・・60号 エサ・・イワシ
奈良市の亀山氏ら2名の乗り合いです。
ヒラメ・・35~45cm 0~2枚 船中2枚
マトウダイ・・30~40cm 3~4匹
マハタ・・30cm

北西の風が吹いて低い波もあり、水温は11~10度で白く濁りがありました。 下げ潮の流れは緩くてヒラメの活性も悪いのかアタリがあってもかかりが悪く釣果も伸びませんでした。
あまりにも慎重になりすぎずに早くても大きく竿が曲がったときには軽く合わせを入れて釣り上げてください。
風が冷たく吹いて寒かったですよ。