am6:00~11:30までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
滋賀の山元氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・35~67cm 2~6枚 船中35枚
ハタ・・35~45cm 6匹
カンパチ・・40cm
マゴ千・・50cm
その他・・サバフグ、



守山市の川上氏、ヒラメ67cmゲットです。

北西の風が吹いていて低い波がありました。 やや速く流れがあり魚のアタリもぽつぽつとありました。
アタリがあっても外れてしまうのや水面で逃がしてしまうのも見られましたがたくさん釣れました。
pm12:30~5:40までヒラメ狙いです。
木津川市の松岡氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・38~62cm 0~6枚 船中16枚
ハマチ・・45~50cm 4匹
ハタ・・35~40cm 5匹
その他・・サバフグ、


午後からは北東の風に変わり波も出てきました。 帰るころには波が高くなってきていました。
ぽつぽつと魚のアタリもありましたが、エサだけかじられて上がってきているのも多くみられて残念ながらヒラメの顔が見えなかったお客様は掛かったヒラメをタモ入れせずに手で取り込もおとしたら外れてしまっていました。
小ぶりのヒラメも多かったですが今後、楽しめそうですね。
明日の午前便は波が高い予報なので中止しました。 午後便は団体様貸切です。
ポイント・・石鏡沖 40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
滋賀の山元氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・35~67cm 2~6枚 船中35枚
ハタ・・35~45cm 6匹
カンパチ・・40cm
マゴ千・・50cm
その他・・サバフグ、



守山市の川上氏、ヒラメ67cmゲットです。

北西の風が吹いていて低い波がありました。 やや速く流れがあり魚のアタリもぽつぽつとありました。
アタリがあっても外れてしまうのや水面で逃がしてしまうのも見られましたがたくさん釣れました。
pm12:30~5:40までヒラメ狙いです。
木津川市の松岡氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・38~62cm 0~6枚 船中16枚
ハマチ・・45~50cm 4匹
ハタ・・35~40cm 5匹
その他・・サバフグ、


午後からは北東の風に変わり波も出てきました。 帰るころには波が高くなってきていました。
ぽつぽつと魚のアタリもありましたが、エサだけかじられて上がってきているのも多くみられて残念ながらヒラメの顔が見えなかったお客様は掛かったヒラメをタモ入れせずに手で取り込もおとしたら外れてしまっていました。
小ぶりのヒラメも多かったですが今後、楽しめそうですね。
明日の午前便は波が高い予報なので中止しました。 午後便は団体様貸切です。