石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2016-03-21 18:57:46 | 日記
 am6:20~11:55までヒラメ狙いです。

 ポイント・・石鏡沖 20~60m

仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ

  名古屋の城山氏らの乗り合いです。

 ワラサ・・70cm

ワニゴチ・・40~45cm 5匹

 カサゴ・・20~30cm 3匹

北西の風が強く吹き波も高めでした。 水温は11~12度で白く濁っていて下げ潮の流れはやや速くありました。

 初めてのヒラメ釣りに挑戦のお客様ばかりで貸し道具での釣りでした。 波が高いので底どりが難しい様子でエサの付け方も苦労している感じでした。

 何とかヒラメの顔を見させてやろうとポイントを変えて頑張りましたが残念ながら釣れませんでした。

 
 pm12:40~6:00までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 20~40m

 伊勢市の田中氏

 ヒラメ・・75cm

マゴチ・・42cm

ワニゴチ・・43~45cm 2匹




田中氏、ヒラメ75cmゲットです。




午後からも北西の風が強く波も高めでした。 水温は12度になり白く濁っていましたが満ち潮の流れはやや速めでした。

 アタリがあっても外れてしまうのも何回か見られましたが大きいヒラメが顔を見せてヒラメ釣りに通い詰めている田中氏も喜んでいました。

 重さもはかりましたが数字の画面がみずらくてだいたいでしかわかりませんでした。 7.4kgくらいかなと思われたが確実な数字ではありません。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿