IKADNAのブログ 2024

中央競馬のG1予想とアニメ関連の話題を書いてきます

2014年を振り返ってみる(Anime Japan)

2014年12月03日 12時34分00秒 | アニメ

 2014年、アニメ関連のイベントにも、いくつか参加してきました。

 一番はやっぱりアニメジャパンでしょう(・∀・)

 3月に東京ビッグサイトを会場に開かれた、アニメの展示会。

 『魔法科高校の劣等生』と『僕らはみんな河合荘』のステージイベントを観覧できたのが、印象に残りました。

 特に魔法科は、6列目でかなりの特等席だったし、『Rising Hope』と『ミレナリオ』の生歌が聴けたのは最高でした(*´∀`*)

 それ以外にも、いろんなブース見て回って一日中楽しめたイベント。来年も、もちろん行く予定!

 でも、ステージ観覧の抽選にハズレたら……SAOとまどマギはハズレだったわけだし、全滅もありえるのよね(´Д`)

 この話題はまた来年に。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年を振り返ってみる(1~3月アニメ)

2014年12月03日 02時30分00秒 | アニメ

 今年もあと1ヶ月、流行語大賞など1年を総括したイベントも行われてきてますし、そろそろ振り返ってみようかと。

 まずは、今年の冬アニメの回顧からしてみます。

 個人的に好きだった順にランキングをつけてみると

1着 ウィッチクラフトワークス
2着 ストライク・ザ・ブラッド
3着 いなり、こんこん、恋いろは。
4着 中二病でも恋がしたい戀
5着 桜Trick
6着 のうりん
7着 ノラガミ
8着 生徒会役員共*
9着 ディーふらぐ
10着 咲‐全国編‐
11着 ウィザード・バリスターズ
12着 世界征服
13着 魔法戦争

 ウィッチは本当に面白かったなあ、敵味方問わずキャラクターが魅力的で素晴らしいのよ( ̄▽ ̄)

 EDテーマの『ウィッチ・アクティビティ』もめっちゃ聴いた。

 ストブラは電撃文庫の学園アクションものが好きなので、王道的なストーリーで楽しめました。

 メインヒロインの姫柊さん、たまらなく好き(*´∀`*)

 いなりは心が浄化される綺麗な作品。健気に頑張る少女の姿は美しいし、京都の空気感も伝わってよかったなあ。

 中二病は1期のほうが面白かったけど、2期も新キャラクターをいかして結構楽しめたかな。

 桜Trickはガチ百合(笑)。今年のゆるアニメブーム(個人的)に火をつけてくれるくらい、わりとハマったよ。

 あとはのうりん、役員共のぶっ飛んでるギャグアニメが面白かった。そんな印象でしょうか。

 時間の都合で『未確認で進行形』が見れなかったのが本当に残念だった。巷の評価高かったみたいだし……。

 完走したのが13作、少なかったなあ。あの魔法戦争すら、最後まで見ちゃったくらいだし(爆)

 次回は4月~6月の春アニメを振り返ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする