IKADNAのブログ 2024

中央競馬のG1予想とアニメ関連の話題を書いてきます

春のラブライブ祭

2018年03月19日 23時59分00秒 | 日記

 3月17日の土曜日、神田明神シャンシャン祭とユニカビジョンのAqoursライブ上映会へ行ってきました。

 まずは、シャンシャン祭から。スクフェスのイベント。アーケード版やカードゲームの体験コーナーに加えて、今年はスタンプラリーも催されました。

 10時過ぎに着いたら、まだわずかに整理券は残ってましたが、ちょうど上映会の時間と重なってたし、私の下手さで晒しプレイは耐えられなかったので辞退しました(・ω・;)

 スタンプラリーには参加。昨年池袋で行われたスクフェス感謝祭と同じように、秋葉原各所のお店を回ってスタンプを押していくイベント。

 すんなり押せる場所もあれば、長い待機列もあったりして、意外と時間かかりました。

 4つ以上押せれば、ステッカーとアケフェスのアイテムが貰えるのですが、やっぱり9人全員揃えたくなりましたから、頑張りました( ̄▽ ̄)



 あとは、展示品の写真撮ったり、ペタフェスやったりして、楽しみました。さすがに、物販待機に1時間以上並ぶほどの気力はありませんでした。

 秋葉原は十分歩き回ったので、新宿へ移動。

 ラーメンで腹ごしらえして、重賞レースの馬券買いつつ(ハズレましたけど)、上映会の時間を待ちました。

 昨年の夏に1st LIVEが上映されたのに続き、今回は2nd LIVEの上映。さいたま2日目のライブビューイングには行きましたけど、もう一度見たいと思いましたから。

 『HAPPY PARTY TRAIN』から始まり、『少女以上の恋がしたい』、ユニット曲『近未来ハッピーエンド』、『GALAXY HidE and SeeK』ときて、次は『コワレヤスキ』か……

 とみせかけて『Guilty Eyes Fever』と不意打ちにやられた。さいたま1日目にしか見られなかったので、行く価値あったなと思いました(*´ω`*)

 『Daydream Warrior』から『スリリング・ワンウェイ』のクール楽曲繋ぎは本当にたまらない。ラストは『君のこころは輝いてるかい?』の全8曲をフルコーラスで楽しめました。

 やっぱりAqoursのライブいいなあと思ったし、3rd LIVE当てられて本当によかったなと改めて感じました。

 私が見た17時の回は結構おとなしかったのですが、2回目の19時の回は厄介が湧いたそうで残念。

 というわけで、ラブライブ関連のイベントを楽しめた土曜日。しばらく滅入ってた気持ちもリフレッシュ出来て、いい1日を過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする