虹ヶ咲1期は毎週感想を書いてましたが、スーパースターは更新できなかったので、虹ヶ咲2期からまた書こうかなと。
なんといっても2期の注目は新キャラクターの登場でしょう。栞子、ミア、ランジュの3人が加わるのですが、いったいどういうストーリーになるのか。楽しみなようで不安もありました。
原作であるスクスタでは、散々に叩かれたストーリー。理不尽な敵として同好会に立ちはだかったばっかりに、なかなか嫌われてしまい可哀想になってしまうほど。栞子ちゃん推しとしては、嫌われるキャラにならず上手く加入してほしいと切に願いました。
さて、1話です。侑ちゃんが無事に音楽科へと転入し、第2回スクールアイドルフェスティバルへと動き出します。そこに現れたのが、香港からの留学生ランジュです。スクールアイドルに憧れて虹ヶ咲にやって来た彼女。オープンキャンパスで失敗してしまった同好会に変わって、圧倒的なステージを見せつけて観衆を釘付けにします。そのまま同好会に加わるのかと思いきや、1人で活動すると宣言して別の道を歩み出すのでした。
見終えた感想、やっぱりアニメは素晴らしいな!期待してた以上の出来でした。お互いがライバルとして歩む、対立の構図をリメイクしたのが本当によかったです。ランジュのソロ曲『Eutopia』もかっこよかったし、1話から全開のアニメ見応えありました。
感情を表に出さない栞子ちゃんがどう変化していくのか、これからの展開もみどころたっぷりですし、やっぱり虹ヶ咲って面白いなあと思うのでした。2話待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/c1b4420e240f2baadbd63e9a07d755d5.jpg?1649504950)