今年もやって来ました!競馬の祭典、日本ダービーです!
やっぱりダービーと有馬記念は特別感があるもの。現地まで見に行くほど楽しみにしていました。しかし、コロナ禍で2020年と2021年は断念。思いを募らせて、いろいろ準備をして、今年は入場券を手にすることができましたー(*´ω`*)
東京競馬場まで片道2時間の道のりは、なかなか遠いですが、楽しみのほうが勝ります。先週のオークスは◎スタニングローズが10番人気2着で、今年初めてG1当たりましたし、勢いに乗って今週も当てたいものです。
今年は混戦。皐月賞馬ジオグリフは距離を不安視されて4番人気。休み明けながら2着に好走したイクイノックス、3着に差してきた2歳王者ドウデュース、内枠で伸びず4着に敗れたダノンベルーガ。3頭で1番人気を争う様相です。
それでも穴を狙うのが私。先週のスタニングローズくらい激走する馬を見つけようじゃないですか(`・ω・´)
◎05ピースオブエイト
3戦3勝ながら、強い馬との対戦がなく能力未知数で、2桁人気に甘んじている伏兵です。毎日杯の勝ち馬はこのレースと相性がよく、昨年の勝ち馬シャフリヤールをはじめキングカメハメハ、ディープスカイ、キズナが勝っていますし、マイネルフロストが12番人気3着で穴を開けています。
スクリーンヒーローの産駒はモーリスやゴールドアクターのように、連勝の勢いに乗れると一気に上りつめていきます。19年目の藤岡佑介騎手とのコンビで一気に頂点を目指せるかもしれません。今年のJRAのキャッチコピーはHero is comming
馬券は、イクイノックス、ドウデュース、ダノンベルーガの上位3頭にながすワイド3点。先週当てたのと同額の1500円ずつ買いましょう。3年ぶりの現地観戦で、最高の気分を味わいたいものです( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/21d20f89d0c24cac15fe2a4b8a185e5c.jpg?1653794993)
ここまでの成績
・フェブラリーS × -3,400円
・高松宮記念 × -3,600円
・大阪杯 × -3,500円
・桜花賞 × -3,400円
・皐月賞 × -4,200円
・天皇賞春 × -3,600円
・NHKマイルC × -2,700円
・ヴィクトリアマイル × -3,600円
・オークス ○ +39,750円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます