今日の鳥見・ノゴマ♂@お城

2012年10月11日 | 大阪城公園
今日はヤボ用で仕事は午後から …と云う事でカミさんとお城へ行ってきました

皆様と楽しい時間を過ごさせて頂き ノゴマ♂ を心ゆくまで堪能させていただきました~♪

ノゴマの前に駐車場までの帰り道に出てきた キビ子ちゃん

カミさんが「何か居てる!」と云うのに、ノゴマに満足してスッカリと気が抜けていて「どうせスズメやろ~!」と見てみると キビタキ(汗)


獲物を探す目は流石に鋭い!

地面にも降りてきました






ポイントに到着した時点でノゴマは行方不明

暫く後に離れたブッシュに登場しました


ノビ~~~


その後は枝止まりでサービス満点♪







アクビ?

今まではブッシュ絡みしか見た事がなかったので、緑の中のノゴマは新鮮でした♪







現地でお会いした皆様。 ありがとうございました~ 

今日の鳥見@河川敷 午前の部・アリスイ

2012年10月10日 | 河川敷の野鳥
仕事前

河川敷へクロハラアジサシの様子を見に行きましたが、ポイントに居てたのはヒドリガモ&オオバンのみ

既に抜けてしまったのか?お城の方が良かった様です(残念)

今日も鴨さんが飛来…

カルガモでした(汗)

ヒドリガモも飛来


まだ近くにはやって来てくれませんが、キンクロハジロ&スズガモも混じっている様です


水路にはバン


カルガモやマガモ



相変わらずモズだらけ

…と思ってたら、モズが何かに飛ばされました~


良く見てみると アリスイ でした~♪




今日の鳥見@河川敷 午後の部

2012年10月09日 | 河川敷の野鳥
昼休みも地元の河川敷へ

バンもボチボチと出てきています




遥か遠くに クロハラアジサシ? …遠過ぎてサッパリ(汗)


飛び物を撮ろうと思ったら対岸…(涙)


流石に遠過ぎ


やって来たばかりの ヒドリガモ達 もひと休み


…と思ったら、船に飛ばされています(汗)


ココも モズ だらけ


惨敗と思っていたら イソヒヨ♀ を見つけてくださいました~  













暫く河川敷通いが続きそうです♪

今日の鳥見@河川敷 午前の部

2012年10月09日 | 河川敷の野鳥
仕事前

ボチボチ面白くなってきてそうな河川敷へヨシゴイ探しへ


期待とは裏腹に多いのは モズ 位で他の鳥影は今市

打って変わって上空は賑やか


ゴイサギ&ホシゴイ軍団 が何グループも上空を旋回&通過






渡って行くのか?段々と遠くへ


ヒドリガモ達 がやってきました


帰る間際 ノビタキ が相手をしてくれました~♪
















日曜日の鳥見3・ヨシゴイ

2012年10月08日 | 葦原の野鳥
最近何度か飛ぶ姿は目撃したものの止まりものは見れて無い ヨシゴイ

当日はかなりの強風で難儀するやろうな~とおもっていましたが、見える処にあまり出て来ず

かなりの強敵で返り討ちでした~(汗)


近くにコサギが来た為か?擬態


慣れるまでは教えて頂いても良く分かりませんでした~(大汗)


一番出てきた状態でコレ↓

到着前には見える所に出てきたそうですが(残念)




日が傾いた頃に最後の出演


西日で黄色くなってしまいました~(汗)


現地でお会いした皆様 ありがとうございました~♪

日曜日の鳥見2・クロハラアジサシ@池

2012年10月08日 | 水鳥
ノビタキを堪能した後、一路池へ


初見初撮りの クロハラアジサシ に会う事が出来ました~♪ 





風が強くどうかな~?と思いましたが、何とかゲット~


無謀にもデジスコで飛翔ひ挑戦!

バカみたいにシャッターを押して、何とか2枚だけ







時間が無くなったので続きは後日に! (大汗)


日曜日の鳥見1・ノビタキ三昧@蕎麦畑

2012年10月08日 | 野鳥
日曜日

先週、台風の接近で断念した蕎麦畑へノビタキを求めて行ってきました♪

先ず登場したのは…

蕎麦生地(ソバキジ)


ノビタキは数羽で纏まって飛び交っていました~


光加減が今市で思ってたよりもボツ写真の山でしたが、それなりに色んなノビタキを満喫する事ができました(笑)
クリノビ(栗ノビ)


無理やり トウモロコシノビ


黒豆ノビ


猫車ノビ






無理やり キクノビ(菊ノビ)




蕎麦絡みでも撮りましたが、未熟なんで空抜けの様になって今市(汗)


オマケの…

ケ○▼■Puノビ 

近くにもやって来てくれました




何とか雲が陰った間に念願の ソバノビ(蕎麦ノビ) をゲットする事が出来ました~♪

ちょっと背景の蕎麦が少ないですが(苦笑)



現地でお会いした皆様 お疲れ様&ありがとうございました~ 


今昼の鳥見・キジ@エルム街

2012年10月05日 | キジ科
今日も今市へ

昨日とは打って変わってのド晴天

チョウゲンボウは今日もマンションのヒサシ部分に居てるので写真は断念(汗)

キジは2度登場しましたが、1回の登場時間は10秒にも満たないので見事に撃破されました(大汗)

1時間チョイ粘って押したシャッターは 13 枚 

何とか1枚だけ見れそうなのが… 




今昼の鳥見・アリスイ&ツグミ@今市

2012年10月04日 | 河川敷の野鳥
今日の昼休みは地元の河川敷へ


お目当ての鳥さんは遥か遠く

行ってる間中、草刈りが入ってたので近くにはやって来ませんでした(汗)

葦原を通りかかると、鳥さんがせり上がってきました 


ノビタキ?モズ? 
不覚にも双眼鏡を忘れたので取りあえず撮って確認してみると… 

久々の アリスイ  


毎度の事ながら光加減はイマイチですが(苦笑)


飛んでしまったので場所を代えて…

ノビタキを探してブラブラしていると

???
芝生の上にヒヨ?

早々と ツグミ がやって来てました(驚)


台風の影響?か色んな冬鳥が早くから見れてる様で、今シーズンは楽しみです♪