今日の私

私の精一杯のイキイキな毎日

みかんの続き

2010年01月19日 | Weblog
みかんを求めた旅の続き。
観光案内所では、全く情報が無くて、
カーナビを頼りに山側に向って車を走らせました。
遠くの山には、みかんの木らしき物がたくさんあります。
どんどんと山に近づくと、みかんがなっています。
周りを見渡すと、畑におじさんが…。
私は意を決して、
『すみません。みかんを買いにきたんですがぁ~』
とっても、親切そうなおじさんでした。
『JAの直売所知ってるか?いや、ちょっと待ってよ~』
おじさんは、携帯から電話をかけだしました。
『おばちゃん。みかんは家においとるかぁ?あっ。大きいのんしか
置いてないんかぁ。わかった。ありがとなぁ~』
おじさんは、私の為に聞いてくれていたようです。
電話が終ると、
『JAの直売所に連れて行ってあげるから、付いておいで~』
と、軽トラックを走らせて頂ました。
本当にありがと…。
おじさんのトラックの後ろを走っている時、
ワクワクする気持ちと、
とっても温かい気持ちで包まれました。
5分程走ると、そこには、
生産者の方々から集められた
たくさんのみかんがありました。
おじさんに、丁寧にお礼わ言うと
『いっぱい買ってあげてなぁ~』
と、素敵な笑顔で言われました。
いっぱい買うよぉ~♪
一袋105円…。
安ッ…。
カゴに2杯。びっしり買っても
1000円でおつりが来ました。
本当に、嬉しかった。
みかんを選んでいると、
おばちゃんが
『後、少し残ったなぁ~』
と、ぽつんと一言。となりにいた私は、
『あっ。買わせていただいていいですか?』
おばちゃんは、
『ありがとぉ~。そしたら、これ、おまけにあげる』
と一袋差し出して頂きました。

人と人の繋がりって、素敵やなぁ♪
とっても、とっても暖かな人に触れ合う事が出来た
四国の旅。
実は、おばちゃんと仲良くなり、
ご自宅に、行く事になって、
小さいみかんを、本当にたくさん頂きました。
今年の冬は、収穫のお手伝いに、
来れたら来る事を約束して、
四国を後にしたのでありました。

この繋がりが、
本当に素敵に感じました。