KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

手抜きを考える

2022年11月08日 15時51分58秒 | 料理
レッスンがあったり、1日遊んだときは、大概手抜き料理か、お惣菜を買ってくることが多い。
私も料理と言えるかどうかは別にして割と作る方だと思うが、なるべく手抜きを心がけている。
この前、台所を整理していたら、お菓子やケーキを作っていた時の道具が出てきた。
ああ、マメにやっていた時代もあったのだ。
随分昔のことのように思える。
もうお菓子やケーキなんて作ることもないわと処分しかけたが、作ることはなくてももうしばらく置いておこうと結局、元に戻した。

私の友達で一人暮らしの人が何人かいる。
その一人なんだけど、カレーの材料を大量に仕込んで、それを3等分にして、ルーは入れないでそのまま冷蔵庫に保管するという。

ルーを入れなかったら1週間近く日持ちするらしい。
そして、食べる日にカレー、シチュー、ハヤシライスにルーを入れる。

「同じような材料だけど目先が変わって飽きずに食べれる。」と言っていたけど。Goodな方法ね。
私も見習うことにするわ。

私は、カレーを作ったら、食べれないと思った分は冷凍するが、結局冷凍したカレーなんて美味しくないものだから何か月も経って、「これは何ぞ?」と、つい捨てる場合が多かった。

良いこと聞いた。
私はハヤシライスだけは食べられないから、スープにしようと思った。
というわけで、それ以降作った具材を余らして捨てることはなくなった。

明日はレッスン日、帰ってきたら何もしたくないから今から仕込んでおこう。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ

コメント (8)