LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

バラの季節

2018年06月24日 | Weblog
我が家も、ボチボチと咲き始めた。

ようやく「雪姫」
今年の色は、濃い!
でも樹勢が、思わしくない。


玄関先のミニバラ


ラプソディ・インブルー。
今年の花付きは良い。


シャリファ


オステオさん、咲き出したよ。
暑いのがお好き!なようです。
アフリカ原産だからね。


ネモフィラ。
これは、目覚めが遅い。
こぼれ種で、きっちり更新するのは、マキュラータだけ。
今年は、新たに種を買った。


エゴの木。
剪定をしたいけど、どこを切れば良いのやら。
思い切ってボウズにするか?(笑)


クロバナハンショウズル


団十郎。
今頃、芽を出したのも有る。
もう出ないと思って、かき回しちゃったよ。


隣の家の方にはみ出したヤマボウシ。
気になったので、切り落とした。
せっかく花を付けているし、バケツに放り込んでおいた。
このバケツ、子供が小さい頃のオムツ入れだった(笑)