重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

神社オタクの弾丸奈良紀行

2014-09-19 23:56:48 | 
残暑見舞いもしないで、秋が来てしまいました。

まさかこれ程早く涼しくなるとは、思いもよりませんでした。



朝の出勤時の赤城山、久々の一コマでした。


神社オタクの弾丸奈良紀行も今日で最後です。

法隆寺、薬師寺、唐招提寺、そして平城京跡まで一気にご覧ください。


     

紅葉の時期は混雑する事でしょうね。


まだまだ神社オタクの旅は続きます

2014-09-16 23:11:07 | 
今日のお昼前の地震はは大きかったです。

太田は震度5弱、思わず工場の外に避難しました。

地震は嫌いです。

昨日に続いて、神社オタクの駆け足の旅が続きます。



大和神社(オオヤマトジンジャ)、戦艦大和の英霊が合祀されています。





大神神社、初耳です。





橿原神宮、こちらは知っています。





飛鳥寺、本尊の飛鳥大仏、合掌。




歴史あるお店ですね。



何度か駅弁まつりで食しました。美味です。

今度はお店で食してみたいものです。





神社オタクの駆け足奈良紀行

2014-09-15 22:52:31 | 
いつの間にか秋になっていました。

秋は食欲、そして行楽の季節ですね。

先週、神社オタクの長男が奈良方面に2泊3日のスケジュールで出かけました。

相当な強行スケジュールです。

若さは何よりにもまして羨ましい事ですね。


何回かに分けて投稿します。秋の行楽に参考にしてください。

まずは、第一本命の春日大社からご覧ください。





自身の高校の時にも参拝しませんでした。初めての光景です。




鹿もゆったりしています。








東大寺の大仏様。



興福寺は見慣れた光景です。





名前も初耳。

まだまだ知らない事が多いです。

これから勉強ですね。


続 沼津 グルメ三昧

2014-06-12 23:42:31 | 
午前中は雨が降り続いていましたが、午後になり陽射しがやっと戻りました。

蒸し暑くなりましたが、やはり陽の光は有難いものです。


沼津グルメ三昧の後半です。



田子の浦に うち出(い)でてみれば 白妙(しろたへ)の
    
富士の高嶺(たかね)に雪は降りつつ



知る人ぞ知る田子の浦漁港の市場の食堂で、獲りたての生シラスです。



田子の浦のシラスは、一艘曳きでの漁法であるので、鮮度が良く、形も良いそうです。



此処でのお土産です。


続いては由比の桜えびです。





かき揚げと生の桜えび。やはり生は美味しいです。



食後のデザートは日本平で。



海なし県ですので、海には憧れが。



メロンにパイナップル、オレンジに・・・。


食べ疲れて帰路で立ち寄った新東名の駿河湾沼津SA





添乗員さんお奨めのソフトクリーム。

とても濃厚な味でした。



海も近くで見られて気分爽快。



トイレタイムで立ち寄った中央道の谷村SAでは同じ観光バスと遭遇。

運転手さんも2名で運行しています。これで楽しく安全が確保されます。

いつもは混雑する中央道も少しの渋滞ですみました。

ここでも予定より早く到着しました。心がけが良かったからですね。

長時間のバス旅行でしたが、満足の一日でした。

また、秋にはどこか出かけてみたいです。



静岡グルメ三昧喰い倒れ

2014-06-10 23:18:37 | 
日中は陽射しが戻りました。

気温は30度には届きませんでしたが、湿気があったので大変蒸し暑い日となりました。

また明日からは雨が降るようですね。

菜園の土も乾く暇がありません。


日曜日にMさんと日帰りバスツアーに参加しました。

海鮮食べ放題の名前につられ参加してみました。


自身はJR桐生駅に6:20分、Mさんは東武線新桐生駅に6:30分。

その後伊勢崎、最終出発地の藤岡で満員の46名が一路沼津を目指しました。






中央道、谷村SAでトイレタイム。




予定より30分早い10:30分に到着。



まだ海鮮食べ放題が準備中の為、お土産を物色。

金目鯛、鯵、イカの干物を。




待ちにまった11時。



ハマグリも。



帆立も。



干物も。



網の上にのせました。

酒蒸しの牡蠣も3個、お腹の中に。

欲で食べた1時間はあっという間に。案内には確か90分が。

焼けるまで時間がかかるので、思ったより食べられませんでした。

お店の戦略勝ちでした。


お腹がいっぱいになりましたので続きは明日に。



上田城 千本桜まつり

2014-04-15 22:48:50 | 
初夏を思わせるような一日となりました。

屋外で身体を動かすと汗ばむ程でした。明日は更に気温が高くなるようです。

寒暖の差があり、身体がついていきません。


昨日、群大で重粒子線治療を受けて、ひと月の入院した時に、親しくして頂いた信州・上田のYさんの誘いで

乱世を生き抜いた真田幸村、真田氏の居城「上田城」の千本桜まつりに出かけてみました。

上田城跡に咲き乱れる千本もの桜はまさに圧巻でした。






南櫓、北櫓は桜に隠れてしまっています。





お堀ににも枝が被さるようです。



鉄砲まどからの一コマ。



幼稚園児もお花見です。



真田神社にお参りです。

>

六文銭は勇ましいですね。



ぜひ、NHK大河ドラマを。



たぶん中国の観光PRのコマーシャル撮りです。



何を撮っているのでしょうか?


4月14日 撮影










鬼平江戸処 in 羽生PA

2014-02-26 22:39:07 | 
柔らかい陽射しで、ポカポカ陽気となりました。

金曜日は更に気温が高くなるようですね。

週末は雨の予報です、一雨毎に暖かくなります。


研修で一時立ち寄った長男が千葉へ帰る途中で写真を送ってきました。







羽生PA(上り)にオープンする鬼平江戸処は、故池波正太郎氏の人気小説「鬼平犯科帳」の世界を表現したPA。

鬼平犯科帳の著作権を管理する「オフィス池波」と提携して実現した企画で、

同作品が描き出す江戸の世界観を表現しているという。

江戸時代に日光街道の要衝であり、江戸の入り口となる「栗橋関所」が設けられていた埼玉県久喜市栗橋北が

羽生PAから近いことから、羽生PAを現代の関所に見立てたところから発案されたという。

行楽シーズンには混雑が予想されますね。

オフシーズンの時に一度訪ねてみたいものです。


秋の便りが届きました

2013-10-28 23:22:10 | 
朝からすっきりした秋晴れとなりました。

         

桐生の最低気温は5.6度、めっきり寒くなりました。

お山も紅葉が始まりました。

日野の住人さんより秋の便りが届きました。

高幡不動の菊の展覧会の様子です。

    

    

綺麗な菊の花ですね。