5月らしいカラッと晴れた気持ちの良い日となりました。
今年も師匠より安納イモの苗が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/5195c3a4847be046bc8dd8260d5c9bf5.jpg)
毎年ヘタを水耕栽培しているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/161b07de8a42a3515af887da46cf72ca.jpg)
1個のイモから5本の茎がでていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/feeac85f8ecff7b26f65d56023279713.jpg)
5等分に切り分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/aa568b2adb080b9ced909f4bb3e5a69c.jpg)
植えつけ完了。
後は猿対策です。
今年は収穫できるでしょうか?
今年も師匠より安納イモの苗が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/5195c3a4847be046bc8dd8260d5c9bf5.jpg)
毎年ヘタを水耕栽培しているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/161b07de8a42a3515af887da46cf72ca.jpg)
1個のイモから5本の茎がでていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/feeac85f8ecff7b26f65d56023279713.jpg)
5等分に切り分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/aa568b2adb080b9ced909f4bb3e5a69c.jpg)
植えつけ完了。
後は猿対策です。
今年は収穫できるでしょうか?