重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

大生姜の甘酢漬けをつくりました

2015-09-28 23:23:43 | 菜園日記
昨日のハッキリしない日とは違い、

秋晴れでスッキリした一日となりました。




一株で約600gの大生姜となりました。



スライサーで薄切りにして、沸騰したお湯で3分。



酢100ccに砂糖大さじ3杯、そして塩少々の甘酢に漬けこみました。




朝顔もそろそろ終わりです。




今日はスーパームーンです。

写真は昨日の中秋の名月です。

400mmの望遠が欲しいです。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
輝き (ミルク)
2015-09-29 17:58:26
imasさん
大生姜の甘酢漬け
お寿司屋さんで出てくる「ガリ」?
好きです^^
美味しいですよね~~
お寿司 持ち帰りを頼むときは
「ガリ いっぱい入れてください」って
お願いしてます(笑)
2日続けてみることが出来た お月様
眩しいくらい 輝いてました
何か お祈りをすればよかったですね
気が付くのが 遅かったです
一緒に見てた母が
お月様を見ることが出来て
もう少し 長生きできる~~なんて
言ってました(笑)

返信する
綺麗ですね (imas)
2015-09-30 23:46:21
ミルクさん

こんばんは。
寿司屋さんのガリ、美味しいですね。
結構な量を食べます。

甘酢漬けもいいですが、紅ショウガも美味しいです。

今の時期の月は明るくて綺麗ですね。
冬になると寒々として、もの悲しくなりますから。
月見て長生き、結構な事です。
返信する

コメントを投稿